老人福祉センター(まごころ)
みどり市に在住する60歳以上の方々に明るく健康な日々をすごしていただくための施設です。ステージのある大広間でカラオケを楽しんだり、入浴してゆっくりくつろぐことができます。また、お年寄りの方の豊富な経験を生かし、工芸品の製作や手芸等を行なうところもあります。
施設の再開について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館しておりましたが、下記のとおり段階的に再開します。
再開日
令和3年10月8日(金)
利用制限
感染拡大防止のため、当面の間は、一部利用を制限させていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、利用者の皆様の安全を考慮したものでありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
※まん延防止等重点措置の解除に伴い、利用制限を見直しました。
詳しくは、施設再開にあたっての対応をご確認ください。
利用についてご不明な点等ございましたら、施設へお問い合わせください。
利用時間の調整にご協力ください
このたび、大間々老人憩の家の入浴設備の不具合に伴い、大間々老人憩の家ご利用者の皆様に、老人福祉センター(まごころ)を利用していただけるよう送迎を行うことといたしました。
該当する時間帯は、送迎の利用者を優先させていただくため、状況により入浴できない場合もありますのでご注意ください。
老人福祉センター(まごころ)ご利用者の皆様には、大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
該当する時間帯など詳しくは、利用時間調整のお願いをご確認ください。
施設概要
開館日
- 午前9時~午後4時
休館日
毎週月曜日(祝祭日も休みます)
年末年始(12月28日~1月5日まで)
利用料
- 市内在住・・・60歳未満310円、60歳以上・就学前児童・障がい者手帳所持者 無料
- 市外在住・・・520円
問い合せ先
老人福祉センター(まごころ) 電話 0277-97-2828
所在地 みどり市東町花輪114-3 (みどり市社会福祉協議会東支所)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2022年 3月 22日更新