このページの本文へ移動

障害者福祉センター

障害者福祉センターは、次の2つの機能を備えた施設です。

みどり市地域活動支援センター

在宅の障害者が通所し、ホチキス針の箱詰めの仕事や手作りマフィンの調理及び販売、朝顔の栽培、出荷ぬりえなどの創作的活動、福祉パレードや交流会などに参加し社会との交流の促進事業を実施しています。このような活動をとおして、障害者およびその家族の地域における生活を支援し、在宅の障害者の自立及び社会参加の促進を図るための施設です。

 みどり市障害者デイサービスセンター

在宅15歳以上の重度心身障害者の通所の場として心身障害者に養護、生活支援、日常動作訓練、食事、送迎入浴サービスを行うデイサービスセンターです。心身障害者の地域生活を支援し介護を行う家族の負担軽減を目的とした施設です。

障害者福祉センター
障害者福祉センター

 

施設概要

利用可能日

月曜日~金曜日(土・日曜日、祝日および年末年始を除く)

開館時間

午前9時から午後4時まで

対象

市内在住の15歳以上の心身障害者

利用費用

無料(ただし、昼食代は自己負担です)

お問い合わせ先

・社会福祉課 0277-76-0975
・みどり市社会福祉協議会 0277-76-4111

所在地

みどり市笠懸町阿左美1567-2

 

 

2019年 9月 19日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 社会福祉課
電話番号:0277-76-0975  FAX番号:0277-76-9089
メールアドレス:shakai@city.midori.gunma.jp