このページの本文へ移動

市民課業務の窓口開設日・受付時間

 笠懸庁舎、大間々庁舎、東支所、教育庁舎の市民課業務を扱う窓口開設日と受付時間は以下のとおりです。そのほか施設によって開設日および受付時間が異なりますので、事前にご確認ください。 

窓口開設日

月曜日から金曜日(祝日および年末年始の12月29日から1月3日を除く)

窓口受付時間

午前8時30分から午後5時15分(※延長窓口もあり)

日曜窓口

下記をご参照ください。

日曜窓口について

 月曜日と木曜日に窓口業務を延長しています

 市民課(笠懸庁舎)と大間々市民生活課(大間々庁舎)では、それぞれ週に1回、戸籍、住民票に関する証明書交付等の窓口業務を延長して行っています。

曜日と時間

庁舎によって曜日が異なりますので、ご利用の際はご確認ください。

市民課(笠懸庁舎)

  • 毎週木曜日 午後7時まで

大間々市民生活課(大間々庁舎)

  • 毎週月曜日 午後7時まで

※いずれも、祝日および12月29日から1月3日を除きます。

取扱業務

  • 住民票の写し
  • 戸籍謄本 抄本等
  • 印鑑登録、印鑑登録証明書
  • マイナンバーカードの交付(要予約)
  • パスポートの交付(要予約) ※毎週月曜日 大間々市民生活課のみ
  • 税証明は発行できません。

その他

  • 要予約については、開設日の5日前までにご連絡ください。
  • 延長窓口について、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は開設しておりません。
  • 諸証明の発行について、ご本人確認のため、マイナンバーカード、運転免許証等が必要です。
  • ご本人からの委任状により、代理人による手続きや諸証明発行について、手続きできないこともありますので、事前に問い合わせください。 
  • 税証明については税務課市民税係にお問い合わせください。(電話 76-0964) 

 

2023年 10月 26日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課
電話番号:0277-76-0972  FAX番号:0277-77-7111
メールアドレス:shimin@city.midori.gunma.jp