東町路線バス
お知らせ
バス車両について
東町路線バスでは、地域振興・観光振興の観点から、本市の観光大使である声優の小倉唯さんにご協力いただいた車内アナウンスの音声を使用しています。
また、車体のラッピングは利用されるお客様への感謝や楽しさを表すよう、同じく本市の観光大使でよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のアンカンミンカンさんと、平成28年度に開催した市制施行10周年記念事業「M-i(エムアイ)グランプリ」(お笑いバトル)で優勝したジョイマンさんにご協力いただきました。このほか、各面にあしらわれた東町の四季を象徴する花々等が東町の持つ自然の美しさを表現しています。
さらには、入口のドアに本市PR動画のQRコードを添付していますので、是非スマートフォンなどで読み取ってお楽しみください。
![]() |
![]() |
レコーディング風景 | バス車両 |
※点検や整備等により、別の車両が運行することもありますが、車内アナウンスについては、小倉唯さんの音声をお楽しみいただけます。
時刻表・路線図
時刻表と路線図はページ下部のダウンロードファイルを参照下さい。
路線バス車両
バス停
運賃等
運賃
大人300円、こども(小学生以下)、70歳以上(市内在住者)150円
※年齢による割引適用時には年齢が確認できるもの(身分証明書など)を提示していただきます。
定期券
通勤
1ヶ月 9,000円
3ヶ月 25,650円
6ヶ月 48,730円
通学(おとな)
1ヶ月 8,550円
3ヶ月 24,370円
6ヶ月 46,730円
通学(こども)
1ヶ月 4,500円
3ヶ月 12,830円
6ヶ月 24,380円
その他
1日フリー乗車券
おとな 500円
こども 250円
回数券
3,000円(3,600円分)
【内訳】300円券:9枚、100円券:9枚
※赤城観光(電話0277(72)2717)と、バス車内で購入できます。
※ また、本回数券は「電話でバス」でも利用できます。
割引制度
- 身体障害者、知的障害者、児童福祉法適用者、精神障害者割引 半額
- 障害者の介護人、付添人 半額
※上記の割引制度は運賃、定期券、回数券すべてに適用されます。
※障害者手帳をお持ちの方は、乗車時に必ず手帳を提示してください。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2020年 5月 19日更新