みどり市スポーツ大会出場激励金交付について
関東大会、全国大会等に出場する個人または団体に対し、激励金を交付します。
対象となる方(団体)は申請をお願いします。
対象者
市内に住所を有する個人又は市内に活動拠点を有し、かつ、その所在地が市内にある団体
(市から激励金以外の財政的援助を受けているものを除く)
(市から激励金以外の財政的援助を受けているものを除く)
対象となる大会
以下の(1)、(2)の条件を両方とも満たす大会
(1)予選会又は推薦により出場権を得た次のいずれかに該当する大会
・関東大会(北関東大会、東日本大会及びこれらに準ずる大会を含む)
・全国大会
・オリンピック競技大会、パラリンピック競技大会その他3か国以上の国が参加する国際大会
(2)次のいずれかに該当するものが主催し、又は主管する大会
・国又は都道府県
・公益財団法人日本スポーツ協会又はこれに加盟している競技団体
・公益財団法人日本障がい者スポーツ協会又はこれに加盟している競技団体
・一般社団法人全日本知的障がい者スポーツ協会又はこれに加盟している競技団体
・公益財団法人日本オリンピック委員会又はこれに加盟している競技団体
激励金交付の流れ
申請
交付対象大会の開催日の前日(開催日が2日以上ある場合には、その初日)までに、みどり市スポーツ大会出場激励金交付申請書(様式第1号)に以下の書類を添えて提出してください。
※対象者が未成年の場合、「スポーツ大会出場激励金交付申請書」における「氏名(代表者)」は、保護者や団体代表者等の氏名を記入してください。
提出書類
(1)大会開催要綱又はこれに代わる書類
(2)大会に出場することを証明する書類
(3)市長が必要と認める書類(スポーツ大会出場激励金振込先指定届等)
※対象者が未成年の場合、「スポーツ大会出場激励金振込先指定届(未成年者用)」を使用してください。
実績報告
交付対象大会の終了後1月以内に、みどり市スポーツ大会出場激励金実績報告書(様式第3号)に、以下の書類を添えて提出してください。
提出書類
(1)出場者名簿
(2)大会の結果が分かる書類
(3)市長が必要と認める書類
申請書等の配布
スポーツ振興課スポーツ交流係(みどり市役所大間々庁舎)
みどり市スポーツ大会出場激励金交付基準
激励金の額
大会の区分 | 激励金の額 | |
個人 | 団体 | |
関東大会 | 5,000円 | 市内に住所を有する出場者数に出場者数に5,000円を乗じて得た額 |
全国大会 | 1万円 | 市内に住所を有する出場者数に出場者数に1万円を乗じて得た額 |
オリンピック競技大会 パラリンピック競技大会 |
10万円 | 市内に住所を有する出場者数に出場者数に10万円を乗じて得た額 |
その他国際大会 | 3万円 | 市内に住所を有する出場者数に出場者数に3万円を乗じて得た額 |
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2023年 4月 24日更新