『みどり市橋梁長寿命化修繕計画』を策定しました。
みどり市では、下記のとおり「みどり市橋梁長寿命化修繕計画」を策定しました。本計画をもとに、みどり市内における橋梁の計画的な点検や修繕を行います。
みどり市橋梁長寿命化修繕計画の概要
背景
みどり市が管理する橋梁は2022年度現在で136橋です。このうち、建設後50年を経過する橋梁は全体の15%を占めており、20年後の2042年度には51%程度に増加します。
目的
このような背景から、より計画的な橋梁の維持管理を行い、効率的に橋梁を維持していくための取り組みが必要不可欠となります。みどり市では、将来的な財政負担の低減および道路交通の安全性の確保を図るために橋梁長寿命化計画を策定します
効果
- 橋梁の維持管理に必要となる予算を平準化することで、財政上の負担を軽減します。
- 橋梁の点検、補修、更新等の管理を計画的に行うことで、事業費のコスト縮減を図れます。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2023年 5月 9日更新