みどり市職員採用試験のご案内
令和5年4月採用のみどり市職員を次のとおり募集します。
申込み手続等の詳細はダウンロードの各職種別試験案内を参照してください。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、試験日程・方法を変更する場合があります。
予定を変更する場合は、市のホームページでお知らせします。
受験資格・採用予定人数
試験区分 | 採用人数 | 受験資格 |
事務1 (大卒程度) |
10人程度 | 平成5年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学を卒業した人または令和5年3月31日までに卒後見込みの人 |
事務2 (高卒程度) |
10人程度 |
平成10年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による高等学校などを卒業した人または令和5年3月31日までに卒業見込みの人 ※事務1の受験資格に該当する人は受検不可 |
事務2 |
若干人 |
昭和53年4月2日以降に生まれた人で、発掘調査などの経験があり、博物館法に定める学芸員の資格を有している人または令和5年3月31日までに取得見込みの人で、次のいずれかに該当する人 |
保健師 | 若干人 | 昭和63年4月2日以降に生まれた人で、保健師免許を有している人または令和5年3月31日までに取得見込みの人 |
土木技師 | 若干人 |
平成5年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による高等学校以上の学校を卒業している人または令和5年3月31日までに卒業見込みの人(土木に関する専門課程を修了または修了見込みの人に限る) |
経験者 (土木) |
若干人 | 昭和63年4月2日以降に生まれた人で、1級または2級土木施工管理技師の資格を有する人 |
経験者 (下水) |
若干人 | 昭和63年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学の土木工学科課程を修了し、下水道排水実施施設に係る実施設計または工事監督監理を2年以上従事した経験を有する人 |
経験者 (社会人) |
若干人 | 昭和58年4月2日から平成5年4月1までに生まれた人で、民間企業などにおける職務経験を5年以上有する人 |
建築主事 | 若干人 | 昭和58年4月2日以降に生まれた人で、建築基準適合判定資格を有している人 |
試験日・試験内容
職種 | 受付期間 | 第1次試験 | 第2次試験 | 第3次試験 | ||||
事務1 (大卒等) |
6月15日(水) ~ 6月29日(水) |
7月17日(日) |
|
9月上旬 | 集団面接 | 10月上旬 | 体力テスト 個別面接 |
|
保健師 |
教養試験
|
|||||||
|
||||||||
事務2 (高卒等) |
9月16日(金) ~ 9月30日(金) |
10月16日(日) |
|
11月中旬 |
集団面接 |
12月上旬 |
体力テスト 個別面接 |
|
土木技師 | 専門試験 (土木・下水) または 教養試験 (社会人) 【共通】 適正検査 作文試験 書類審査 |
|||||||
経験者 |
個別面接 |
|||||||
経験者 (下水) |
||||||||
経験者 (社会人) |
||||||||
建築主事 |
6月15日(水) ~ 9月30日(金) |
- | 書類審査 | 10月16日(日) | 専門試験 適性検査 |
※第2次試験は第1次試験合格者に対し、第3次試験は第2次試験合格者に対して行います。
※試験の合否通知は受験者全員に対して通知します。
※第1次試験で実施する作文試験の結果は第2次試験の合否判定に活用します。
受付期間・受付時間
事務1・保健師・事務2(学芸員・考古学など)
・令和4年6月15日(水)から令和4年6月29日(水)(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く)
・午前8時30分から午後5時15分まで
※郵送の場合は、締切日当日の消印のあるものまで有効として受理します。
建築主事
・令和4年6月15日(水)から令和4年9月30日(金)(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く)
・午前8時30分から午後5時15分まで
※郵送の場合は、締切日当日の消印のあるものまで有効として受理します。
事務2(高卒等)・土木技師・経験者(土木・下水・社会人)
申込みを開始していません。
提出書類
(1)令和4年度みどり市職員採用試験申込書 …1通
※令和4年6月1日(水)から、総務課(笠懸庁舎)、大間々市民生活課(大間々庁舎)、東市民生活課(東支所)で配布しています。
※郵便請求も可能です。(詳細は採用案内をご参照ください。)
(2)面接カード …1通
(3)職務経歴書 …1通
※建築主事・経験者(土木・下水・社会人)のみ
(4)成績証明書(最終学歴のもの) …1通
(5)資格を証明する書類の写し …1通
※保健師・事務2(学芸員・考古学など)・経験者(土木)・建築主事のみ
※取得見込みの人は提出不要です。
(6)返信用定型封筒(長形3号) …2通
※84円切手を貼付し、宛名を明記してください。
※氏名の後に、「様」と記入してください。
(「行」、「宛」等は記入しないでください。)
申込先
みどり市役所総務部総務課職員係(笠懸庁舎2階)
【参考情報】職員募集プロモーション動画
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2022年 6月 1日更新