大間々公民館主催教室・イベント情報
家庭教育学級「Happy子育ておうえん教室」の参加者を募集します
大間々公民館では、同年代のお子さんを持つお母さん方の友達づくりや情報交換ができることをねらいとした「Happy子育ておうえん教室」を開催します。ゆったりとした時間を過ごしながら、お子さんと向き合ってみませんか?
対象者
みどり市在住・在勤の母親と0歳から未就園児
期日
全6回シリーズ
期日 | 内容・講師・費用 | |
第1回 | 9月9日(金) | ベビーマサージ&おしゃべり 講師:大矢宏美さん |
第2回 | 10月14日(金) |
手形・足形アート作り 講師:大矢宏美さん 費用:300円 |
第3回 | 11月18日(金) | 抱っこでエクササイズ 講師:峰岸圭衣さん |
第4回 | 12月9日(金) |
プチ講座バスソルト作り 講師:大矢宏美さん 費用:300円 |
第5回 | 1月13日(金) |
ハーバリウムネームプレート作り 講師:大矢宏美さん 費用:1,000円 |
第6回 | 2月17日(金) | 産後ピラティス 講師:峰岸圭衣さん |
時間
午前10:00~正午
会場
大間々公民館(多世代交流館内) 住所:みどり市大間々町塩原363
定員
親子15組(先着順)
持ち物
タオルやブランケット、水筒 ※そのほか講師から指定されるもの
費用
1,600円(材料費として) ※教室ごとに徴収します。
申込期間
9月2日(金)午後5時まで ※定員になり次第、申し込みは締め切ります。
申込方法
ぐんま電子申請受付システムによる申し込みとなります。次の2次元コードを読み取って申し込んでください。
◎詳しい内容(チラシ)はこちら⇒「Happy子育ておうえん教室」(1MB)(PDF文書)
お問い合わせ先
大間々公民館 TEL:0277(76)2310
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2022年 8月 3日更新