認知症を早期に発見するために
認知症かな?と思ったら…まずは早く気付くことです!
「もの忘れが激しい」「なかなか言葉がでてこない」「段取りが悪くなった」などの症状により依然と比べると生活がしにくくなったということはありませんか?
認知症は早期に発見して適切に対応することが、住み慣れた場所で安心して暮らしていくためにとても重要なことです。
気になることがあったら、まず自分(または家族や身近な人)でチェックしてみましょう。
自分でできる認知症の気付きチェックリスト
チェックの結果で心配があったら、身近な相談窓口に相談してください。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2015年 8月 5日更新