このページの本文へ移動

竹粉砕機の貸出しについて

 市内の放置竹林の整備及び保全を推進するため、みどり市では、市内の竹林整備を行う団体に竹粉砕機の貸出しを行っています。

【貸出対象者】

 みどり市内の放置竹林の整備及び保全を目的とする団体で、営利を目的としない場合に限ります。(個人への貸出しは行っておりません。)

【貸出機種】 

  竹粉砕機 GS122GB(サイズ:長さ1,620mm、幅730mm、高さ1,270mm 重量:345kg)

【貸出期間】 

 10日以内   

【使用料】 

 無料(ただし、竹粉砕機の運搬及び稼働に要する費用は使用者負担)

 

貸出・返却手続きについて

1.申請書に必要事項を記入の上、貸出希望日の10日前までに農林課窓口へ提出してください。(※事前に電話等で予約状況をご確認ください。)

2.貸出希望日に、軽トラック以上の車で大間々庁舎へお越しください。その際に、操作方法について説明いたします。(積み降ろし用のアルミブリッジも貸出します。)

3.清掃、燃料補充、点検を行った後、大間々庁舎へ返却し、報告書を提出してください。担当者が使用者とともに返却確認を行います。

 

 この事業は、平成26年4月1日から導入された「ぐんま緑の県民基金市町村提案型事業」を活用しています。

2022年 3月 24日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 農林課
電話番号:0277-76-1937  FAX番号:0277-76-1780
メールアドレス:norin@city.midori.gunma.jp