このページの本文へ移動

みどり市子育て世代包括支援センター

みどり市子育て世代包括支援センターは、妊娠・出産・子育て中のさまざまな質問や悩みを、保健師や助産師に相談できる窓口です。

妊娠生活を健やかに過ごし、安心して出産を迎え、楽しく子育てが行えるように関係機関と協力しながらみなさんの子育てを応援します。
心配なことや不安に思うことは、一人で悩まずに、 お気軽にご相談ください。

 

こんなお悩みありませんか?

保健師

例えば…

・出産が不安
・授乳の方法ってこれでいいの?
・赤ちゃんの体重増えてる?
・泣き止まないときはどうすればいいの?
・離乳食はどうしたらいいの?
・協力してくれる人や相談相手がいない

妊婦さん オムツ交換

 

キッズスペース・授乳スペースもあります。

お子さんと一緒にお気軽にお越しください。

赤ちゃんとママ

包括部屋

 

 

みどり市子育て世代包括支援センター

場所:みどり市大間々町大間々1497番地1(大間々保健センター内)
電話:0277-72-2211
時間:8:30~17:15 月~金曜日(土・日、祝日を除く)

案内

 

2023年 4月 14日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康管理課(大間々保健センター)
電話番号:0277-72-2211  FAX番号:0277-72-1651
メールアドレス:kenkou@city.midori.gunma.jp