SNSフォトコンテスト「いろどりみどりフォトコンテスト」の開催について
SNSへの投稿型フォトコンテストを開催することで、旅行者が各所での写真撮影を楽しみながら市内を周遊できる機会を提供します。また、写真に特化したSNSである「Instagram」で作品応募を受け付けることで、幅広い年代の方に気軽に参加いただき、市内宿泊者増加の相乗効果と個人誘客を図ります。
募集テーマ
自然 ・ 鉄道 ・ 食 ・ 人
- 募集する作品は上記の4つに関するものとします。
- 応募時に、どのテーマの作品であるかについての申告は不要です。
募集期間
令和2年10月1日(木)から令和3年1月31日(日)まで
応募資格
- 自身のInstagramの公開アカウントを持っていること。
- 「投稿作品の二次利用等について」を承諾すること。
- 入賞賞品の贈呈は日本国内に居住しているものに限ります。
- 未成年者の方が応募する場合は、保護者の同意が得られているものとみなすこと。
応募方法
いろどりみどりフォトコンテスト専用アカウント(@irodorimidori_photocon) をフォローし、ハッシュタグ「#いろどりみどり市」を付け、募集期間内に新規投稿してください。
専用アカウントはこちら(外部リンク)
入賞賞品について
Amazonギフト券 10,000円分 / 20名様
ただし、以下の場合は受取辞退とみなしますのでご注意ください。
- ダイレクトメッセージでの連絡後、指定した期限までにお返事がいただけない場合
- 住所不明、連絡不能等の理由により賞品が届かない場合
投稿作品の二次利用等
- 市及びその他行政機関等の利用
投稿いただいた作品は、本コンテストの広報活動に利用させていただくほか、市の広報・PR・広告宣伝・プロモーション・各種イベント等の公益目的の用途に限り、各種広報媒体(ホームページ、SNS含む。)にて許可なく使用させていただく場合があります。また、群馬県内外の地方公共団体及び行政機関並びに地方公共団体に事務局を置く団体による広報、PR等の公益 目的の用途についても、本市のPRに資すると判断した場合は、許可なく当該団体に提供する場合があります。 - 民間企業等の利用
投稿いただいた作品について1に記載した地方公共団体等以外(民間企業等)から利用希 望があった際は、市を通じ投稿者の同意を得た上で、利用できるものとします。なお、報道機関による報道目的の利用並びにテレビ、インターネット及び新聞等の制作者による本市のPRに資する利用の場合は、1と同様の扱いとします。 - 二次利用に係る表記
1及び2により利用する場合、投稿作品利用者は投稿者のアカウント名を付記するものとします。
注意事項
- 本コンテストの応募に係る一切の費用は、応募者の負担となります。
- 1人で複数作品の応募可能とします。
- 投稿作品は、応募者が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。他者の作品や著作物の投稿は無効とします。また、人物を撮影した場合は、応募者が責任をもって被写体ご本人に、写真を本コンテストに応募されること、入選の際は市内への掲示や観光課の広報物(ホームページや広報誌等)に掲載されることについて、肖像権の承諾を得てからご応募ください。
- 投稿者が作品の対象について撮影の許可を得たものとしてください。肖像権や著作権等の第三者の権利侵害があった場合、市では一切責任を負いません。投稿者は、ご自身の責任で本コンテストへの投稿をお願いします。
- 投稿作品の著作権は投稿者に帰属しますが、応募された時点で市が広報・PR・広告宣伝・プロモーション・各種イベント等の用途に限り、無償で使用することについて同意したものとみなします。また、群馬県内外の地方公共団体及び行政機関並びに地 方公共団体に事務局を置く団体による広報・PR等の用途並びに報道機関による報道目的利用についても、本市のPRに資すると判断した場合は、市が当該団体に提供し、当該団体が無償で使用することについて同意したものとみなします。
- 以下にあてはまる作品の投稿は禁止とします。
・立入禁止、撮影禁止場所で撮影したもの
・第三者の著作権、肖像権その他の諸権利を侵害するもの
・他の印刷物、展覧会等で使用さているもの
・公序良俗に反するもの
・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為にあたるもの
・個人・企業・団体などを中傷したり、プライバシーを侵害したもの
・他の個人・企業・団体等になりすましたもの
・本コンテストの適正な運営を妨げるもの
・Instagramの利用規約・法令に違反するもの
・その他市が不適切と判断するもの - 入賞通知後に、応募規定の違反等が判明した場合、入賞を取り消すことがあります。
- 本コンテストへの応募によるいかなるトラブル、損害(直接・間接の損害別を問わず)が発生した場合にも、市は一切の責任を負いません。
個人情報の取得について
- 入賞者への賞品発送等のため、個人情報をダイレクトメッセージに入力していただきます。同意いただけない場合は、入賞を取り消すことがあります。
- 万が一、第三者の不正アクセス等の違法行為により、個人情報が漏洩した場合については、市に過失がない限り一切の責任を負いません。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2020年 10月 1日更新