このページの本文へ移動

みどり市立電子図書館をご利用ください

電子図書館とは

 パソコン・タブレット・スマートフォンなどから電子化された書籍が閲覧できるものです。

 24時間利用でき、来館しなくても書籍が閲覧できます。

 ぜひご利用ください。

電子図書館のおすすめポイント

1  図書館に本を借りにいけない!! →スマホで借りられます。

2 返却期限を忘れちゃいそう     →返却期限がきたら勝手に返却

3 ガイドブックを忘れた!!     →その場で本が探せます。

4 料理本が見たいけど汚してしまいそう→自分のスマホだから心配なし。

5 急に時間ができた。        →その場で本が借りられます。

6 この字小さくて見えない。     →拡大すれば読めます。

7 子どもがぐずりだした。何かない? →読み上げ機能がついた絵本や紙芝居をご利用ください。

8 活字を読むのは面倒!       →朗読機能がついた本もあるので楽ちん!! 

                     などおすすめポイント満載です。

利用できる人

 市内に在住する人

利用方法

 図書館利用券(有効期限が切れていない)をお持ちの方

  1. みどり市立電子図書館のページへ(下記のリンクから移動できます)
  2. IDとパスワードを入力、本を借りて閲覧します 

  電子図書館へ(別のサイトへ移動します)

 IDとは

 図書館利用券のバーコードの下にある7桁の番号です。

パスワードとは

 ご利用者の方の生年月日を6桁の数字に変換したものです。(元号は関係ありません) *初回ログイン時にはパスワードを変更してご利用ください。

例 昭和40年5月5日 → 「400505」

   平成5年12月20日 → 「051220」

 パスワードが分からなくなってしまった場合、図書館利用券をご用意の上、図書館へご連絡ください。パスワードを初期化します。

図書館利用券をお持ちでない方

 図書館利用券を作成しますので、みどり市内の住所が確認できる免許証・保険証等を持って、ご本人が図書館へ来館ください。

*利用券を再度作る場合には実費の100円がかかります。

図書館利用券の有効期限が切れている方

 更新する方の図書館利用券とみどり市内の住所が確認できる免許証・保険証等を持って図書館へ来館ください。(代理可)

 *有効期限は3年です。有効期限の確認は図書館へお問い合わせください。 

利用できる電子図書

 約4,500冊(各図書館にない本も入ってます。新しい本も追加されてます。)

一度に借りられる点数

 2冊

利用期間

 15日

予約点数

 2点(取り置き期間8日。通知は送信していませんので確認をお願いします。)

2022年 5月 6日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育部 社会教育課 みどり市立図書館
電話番号:0277-77-1010  FAX番号:0277-77-0909
メールアドレス:toshokan-k@city.midori.gunma.jp