小児用コロナワクチン(5~11歳の方)の接種について
5~11歳の方に、新型コロナワクチンの接種券を発送しています。
ワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症に対する有効性が認められる一方で、接種に伴う副反応等が生じることがあります。有効性や副反応等についてご確認の上、接種について、お子さまと一緒にご検討ください。
なお、小児の接種については、現時点において、オミクロン株に対するエビデンスが確定的ではないことも踏まえ、予防接種法上の努力義務は適用されません。
(参考:新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)(外部リンク) )
小児用コロナワクチンの接種対象者
5~11歳でワクチン接種を希望する方
対象年齢について
小児用コロナワクチンは、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時点で11歳だったお子さまが、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種にも、1回目と同じ小児用ワクチンを使用します。
使用するワクチン
ワクチンの種類 |
ファイザー社の小児用ワクチン |
接種回数 | 通常、3週間の間隔をあけて、合計2回接種 |
説明書 | 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(小児(5~11歳)接種用)(1MB)(PDF文書) |
接種券の発送時期
接種券発送対象者の年齢 | 発送時期 |
10・11歳(平成22年4月2日~平成24年4月1日生まれ) | 令和4年3月7日(月) |
7~9歳(平成24年4月2日~平成27年4月1日生まれ) | 令和4年3月14日(月) |
5・6歳(平成27年4月2日~平成29年3月23日生まれ) | 令和4年3月22日(火) |
満5歳(平成29年3月24日生まれ以降) | 5歳の誕生日の翌週に随時発送 |
- 基礎疾患(特に慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など重症化リスクの高い基礎疾患)をお持ちのお子さまで、早期に接種券を必要とする場合は、新型コロナワクチン接種対策室に来庁または電話(0277-46-7562)でお問い合わせください。
接種を受ける方法
個別接種
保護者の方へのお願い
- 接種当日は、保護者の同伴が必要です。
- 接種を受ける際は、あらかじめ予診票に必要事項を記載し、署名欄には必ず保護者の署名をお願いします。
- お子さまが基礎疾患をお持ちの場合は、かかりつけ医にご相談ください。
- 新型コロナワクチンと他の予防接種との接種間隔は、必ず2週間以上あけてください。
- 接種当日は、すぐに肩を出せる服装でお越しください。
接種が受けられる医療機関
※掲載希望のあった医療機関のみ掲載しています。
みどり市の医療機関
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | 実施日 | 時間 | 申込み | 備考 |
飯山医院 | 笠懸町鹿2956-3 | 0277-76-9130 | 月・木 | 午後4時から | 電話 | 10人の申込みがあるとき |
小保方医院 |
大間々町大間々964 |
0277-72-2505 | 日 | 午前 | 電話 | |
きたむらクリニック | 大間々町大間々687-1 | 0277-30-7577 | 月・金 | 午前・午後各5人ずつ | 電話・ネット | |
クリニック樹 | 笠懸町阿左美1449-5 | 0277-30-8808 | 問合せ | 午前 | 電話 | |
寺田内科小児科医院 | 笠懸町阿左美1896-5 | 0277-77-1100 | 火・水・土 | 問合せ | 電話 | 希望日程不可 |
松井内科医院 | 笠懸町鹿3322-1 | 0277-70-7610 | 問合せ | 問合せ | 電話 | かかりつけの小児に限定 |
みらいこどもクリニック | 笠懸町阿左美658-2 | 0277-47-8200 | 問合せ | 問合せ | 電話 | 電話受付午前10時~正午/午後4時~6時 |
桐生市の医療機関
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | 実施日 | 時間 | 申込み | 備考 |
いずみ内科 | 境野町6丁目541-2 | 0277-20-8080 | 月・木・土 | 問合せ | 電話 | 重篤な基礎疾患の無い児童で介助不要の児童ならば可 |
おりひめ医院 |
織姫町4-33 |
0277-47-1248 | 火~木 | 8時30分 | 電話 | 人数が揃い次第日程決めます |
耳鼻咽喉科設楽医院 | 相生町2丁目471-7 | 0277-54-1517 | 月・土 | 午後 | 電話 | |
しむらクリニック | 相生町1丁目627 |
0277-52-5253 |
火・木 | 午後 | 電話 | 接種日時は医院で指定 |
新宿医院 | 新宿1丁目13-14 | 0277-44-5930 | 問合せ | 問合せ | 電話 | 本人が納得されていること |
関田内科クリニック | 相生町5丁目284-21 | 0277-54-2511 | 問合せ | 問合せ | 電話 | |
たかのす診療所 | 川内町2丁目289-1 |
0277-65-9229 |
問合せ | 問合せ | 電話 | |
武井内科医院 | 広沢町1丁目2684 | 0277-53-6060 | 金 | 午後 | 電話 | 接種時間午後4時~5時 |
田中医院 | 広沢町2丁目3146-5 | 0277-54-5012 | 問合せ | 午後 | 電話 | |
ひきた小児科クリニック | 仲町2-7-20 | 0277-44-3040 | 問合せ | 午前・午後 | 電話 | |
藤田小児科医院 | 広沢町4丁目1908-3 | 0277-52-8289 | 火 | 午前・午後 | 電話 | 介助が無くても接種できる児童であれば可 |
星野クリニック | 小曾根町7-18 | 0277-44-1125 | 月~土 | 午前・午後 | 電話 | |
前川内科医院 | 相生町2-455-1 | 0277-53-4114 | 木 | 午前 | 電話 | 介助が無くても接種できる児童であれば可 |
まろ医院 | 本町3丁目4-18 | 0277-44-6031 | 月~水・金 | 問合せ | 電話 | 8歳以上 |
参考
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2022年 5月 11日更新