ウイルス感染を装った高額なサポート料金の要求に注意!(2021年10月01日 10時52分)
パソコンの画面に、偽の警告画面を表示させて、不安をあおり、有償のサポート契約の締結等をさせられる事案が増えています。
画面に表示される電話番号に電話をかけると、遠隔操作をするソフトウェアをインストールするよう促し、サポート契約料の支払いとして、クレジットカード情報等の入力や、電子マネーの購入を要求されます。
偽の警告画面は、ブラウザを閉じたり、パソコンを再起動することで表示されなくなります。
慌てて画面に表示された電話番号に電話をしたり、クレジットカード情報等を入力しないでください。
被害に遭わないように、御家族や知人等にも注意喚起をお願いします。
------------
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2021年 10月 1日更新