還付金詐欺の電話が連続(2021年10月21日 19時33分)
本日、桐生警察署管内の複数のお宅に、市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金があります」等の電話が入っています。その後、金融機関を名乗る男から電話があり「ATMで手続きができるので、ATMに着いたら電話をしてください」と指示があり、電話で振り込み手続きをさせようとする事案がありました。
これは典型的な還付金詐欺の手口です。
「医療費の還付金がある」
「ATMに行って、言ったとおりに機械を操作してほしい」
などの電話があったら、直ぐに電話を切って警察に通報してください。
ATMで電話を掛けながら機械を操作する高齢者を見かけた方は、積極的なお声掛けをお願いします。
------------
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
2021年 10月 21日更新