このページの本文へ移動

みどモス誕生日会2022

動画公開のお知らせ

先日無観客で行われたみどモス誕生日会の動画を、みどり市広報チャンネルで公開しました。誕生日のお祝いの他にも、施設の紹介やポスターコンクールの作品によるオススメスポットの紹介など、みどり市の魅力が詰まった動画となっておりますので、ぜひご覧ください。

 

みどり市広報チャンネル(外部リンク)

開催中止のお知らせ

下記のとおり、3月6日(日)に開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の感染がいまだ収まらず、群馬県においても3月6日まで、まん延防止等重点措置が適用される見込みであることから、開催を中止します。

 

みどモス誕生日会2022イメージ画像

みどり市マスコットキャラクター「みどモス」が平成31年1月27日に誕生してから間もなく3年が経過します。

みどモスの誕生日を皆さんと一緒にお祝いしたく、下記のとおり誕生日会を開催します。ぜひお越しください。

日時 ※中止となりました

令和4年3月6日(日) 10:30~11:30(10:00開場)

【同時開催】 9:30~10:00 みどモスポスターコンクール表彰式
※表彰式は一般の方の参加も可能ですが、途中入場はできません。(9:00開場)

会場

ながめ余興場
(みどり市大間々町大間々1635)

内容

  • パラデル漫画の上映
  • みどモスと遊ぼう(来場者参加型企画)
  • ノベルティグッズの配布 など

出演

  • アンカンミンカン(川島大輔さん、富所哲平さん)
  • わ鐵のわっしー(わたらせ渓谷鐵道のキャラクター)

定員

150人(要事前申込・先着順)

参加費

無料

申込方法

事前に申し込みをしてください。

  • 電話・ファクス・電子メール・窓口のいずれか
  • 参加者の(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)メールアドレスをお知らせください。

※参加希望者全員の情報を記載してください。
 ご家族などでまとめて申し込みの際、住所・電話番号・メールアドレスが同じ場合は省略できます。

申込期限

令和4年2月28日(月) 

申込先

秘書課広報広聴係
〒379-2395 みどり市笠懸町鹿2952
電話番号:0277-76-0957 ファクス番号:0277-
76-9698
電子メール:hisyo@city.midori.gunma.jp

その他

  • 新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、内容が変更または中止となる場合があります。
  • 誕生日会の様子については、後日動画配信を予定しています。

 

2022年 3月 25日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 地域創生課
電話番号:0277-46-9067  FAX番号:0277-76-2449
メールアドレス:chiiki-s@city.midori.gunma.jp