このページの本文へ移動

みどり市スポーツテストについて

令和5年度 みどり市スポーツテスト

 スポーツ庁の新体力テスト(体力・運動能力調査)として例年行っています。今年度は、第1回・第2回の2回開催いたします。毎年継続して参加をいただくことで体力年齢の変化を知る機会になりますので、ぜひご参加ください。

第1回(10月5日)

第1回みどり市スポーツテスト チラシ(710KB)(PDF文書)

日時

令和5年105日(木) 午後7時から午後830分終了予定
(受付 午後630分から)

会場

桐生大学グリーンアリーナ(みどり市民体育館)

持ち物

体育館シューズ、タオル、飲み物

対象

20歳以上(市内在住・在勤・在学で健康な方)

定員

先着80

内容

2064
  1. 握力
  2. 上体起こし
  3. 長座体前屈
  4. 反復横跳び
  5. 立ち幅とび
  6. 20mシャトルラン
65歳以上
  1. 握力
  2. 上体起こし
  3. 長座体前屈
  4. 開眼片足立ち
  5. 10m障害物歩行
  6. 6分間歩行

申込方法

電話または窓口にて申込む

  • スポーツ振興課(大間々庁舎2階) 電話:0277-46-9068
  • 桐生大学グリーンアリーナ(みどり市民体育館) 電話:0277-77-1616

参加費

無料

申込期間

令和5年9月1日(金)~10月5日(木)当日まで(定員になり次第締切ります)

第2回(10月12日)

第2回みどり市スポーツテスト チラシ(693KB)(PDF文書)

日時

令和5年10月12日(木)午前10時から午前11時30分終了予定
(受付9時30分から)

会場

多世代交流館(大間々公民館) 体育館

持ち物

体育館シューズ、タオル、飲み物

対象

65歳以上(市内在住・在勤・在学で健康な方)

定員

先着20

内容

  1. 握力
  2. 上体起こし
  3. 長座体前屈
  4. 開眼片足立ち
  5. 10m障害物歩行
  6. 6分間歩行

申込方法

 電話または窓口にて申込む

  • スポーツ振興課(大間々庁舎2階) 電話:0277-46-9068 
  • 桐生大学グリーンアリーナ(みどり市民体育館) 電話:0277-77-1616

参加費

無料

申込期間

令和5年9月1日(金)~10月12日(木)当日まで(定員になり次第締切ります)

注意事項

  • 第1回と第2回で対象、会場等が異なりますのでご注意ください。
  • テスト終了後に参加者へ結果を送付いたします。
  • テストの内容等の詳細はスポーツ振興課スポーツ交流係へお問合せください。

お問合せ先

みどり市保健福祉部健康づくり局スポーツ振興課スポーツ交流係

  • 電話:0277-46-9068
  • FAX:0277-72-0500

2023年 9月 20日更新

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 スポーツ振興課
電話番号:0277-46-9068  FAX番号:0277-72-0500
メールアドレス:sports@city.midori.gunma.jp