簡易水道水の安全について
みどり市では、水道水中の放射性物質の検査を行っています。
現在、水道水から放射性物質は検出されていませんので、安心してお使いいただけます。
採水地点
簡易水道では各浄水場(花輪・白倉沢・座間・沢入・横川・草木・春場見)の水道水を、3か月に1回の頻度で検査を行っています。
放射性物質検査結果
採水日 | 採水地点 | 測定値 (Bq/Kg) | ||||
放射性セシウム |
|
|||||
セシウム134 | セシウム137 |
|
ヨウ素131 | |||
令和5年5月11日 |
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.6) |
不検出 |
不検出 (0.6) |
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.7) |
不検出 |
不検出 (0.7) |
|
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.8) |
不検出 |
不検出 (0.7) |
|
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.9) |
不検出 |
不検出 (0.6) |
|
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.9) |
不検出 |
不検出 (0.7) |
|
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.8) |
不検出 |
不検出 (0.9) |
|
|
水道水 |
不検出 (0.9) |
不検出 (0.7) |
不検出 |
不検出 (0.8) |
|
不検出:検出限界値未満 ( )内:検出限界値 単位:Bq/kg
検査機関
一般社団法人 群馬県薬剤師会 環境衛生試験センター
過去の水道水中の放射性物質検査結果
- 令和4年度(42KB)(PDF文書) (41KB)(PDF文書)
- 令和3年度(44KB)(PDF文書)
- 令和2年度(44KB)(PDF文書)
- 平成31年度(令和元年度)(43KB)(PDF文書)
- 平成30年度(43KB)(PDF文書)
- 平成29年度(43KB)(PDF文書)
- 平成28年度(43KB)(PDF文書)
群馬県測定の水質検査結果
群馬県内の水道水については、県が中心となって「飲食物の摂取制限に関する指標」に基づく安全性の確認を行っています。詳しくは以下のホームページをご覧ください。