みどり市地域防災計画について
みどり市地域防災計画は、災害対策基本法第42条に基づき、みどり市防災会議が作成した計画です。市の地域における大規模災害に対処するため、予防対策、応急対策および復旧・復興対策について、県や地方行政機関等を含めた総合的かつ計画的な防災対策を定めています。
みどり市防災会議では、災害対策基本法や群馬県地域防災計画の修正に伴い、これらとの整合性を図るため、令和2年6月に計画を修正しました。
地域防災計画に掲載されている内容は、以下のとおりです。ページ下部のPDFファイルよりダウンロードいただきます。
みどり市地域防災計画の主な内容
本編
第1章 総則
第2章 災害予防計画
第3章 災害応急対策計画
第1項 防災組織計画
第2項 情報計画
第3項 防災活動計画
第4章 災害復旧・復興
震災対策編
第1章 総則
第2章 震災予防計画
第3章 震災応急対策
第4章 災害復旧・復興
資料編
1 組織関係
2 災害危険区域関係
3 被害状況等報告関係
4 通信関係
5 広域応援関係
6 自衛隊応援要請関係
7 応急活動関係
8 応急復旧関係
9 復旧・復興関係