みどり市ため池マップ・みどり市ハザードマップ

ため池マップ

平成30年7月の西日本豪雨を踏まえ、見直しを行った防災重点ため池の名称や位置などの情報を掲載した「ため池マップ」を群馬県が作成しました。群馬県より、みどり市内のため池マップの提供を受けましたので公表しています。 

※防災重点ため池とは・・・決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与える恐れのあるため池

ため池ハザードマップ

ため池ハザードマップとは、地震などにより、万が一ため池が決壊した場合に想定される浸水の範囲と深さや到達時間、避難場所などを地図上に示したものです。

浸水の範囲や深さは、ため池の貯水量や堤体の被害状況、天候などにより異なりますが、もしもの災害に備え、このハザードマップを活用し、避難場所や避難経路など日頃から御家族や地域の方々と話し合い、確認してください。

※ため池堤体の亀裂や漏水などの異変を発見した場合には、農林課までご連絡ください。

 


このページに関するお問い合わせ

産業観光部 農林課
電話:0277-76-1937
ファクス:0277-76-1780
メール:norin@city.midori.gunma.jp