マイナンバーカードで全国の多機能端末機(マルチコピー機)から各種証明書が発行できます

証明書のコンビニ交付について

令和3年4月1日(木)からマイナンバーカードを使って、全国のコンビニエンスストアなどで、夜間や休日も住民票などの証明書発行ができるようになりました。

申請書の記入が不要のため、窓口での順番待ちもなく、郵送で証明書を取り寄せる必要があった人も、マイナンバーカードがあれば全国のコンビニなどからすぐに証明書を取得できます。
持っていない人は、まずマイナンバーカードを取得してください。

ぜひ、便利なコンビニ交付サービスをご利用下さい。

利用可能場所・時間

笠懸庁舎・大間々庁舎

毎日8時30分~17時15分
(※メンテナンス日を除く。
土・日曜日、祝日も利用可能です)

東支所

平日8時30分~17時15分

(※メンテナンス日を除く)

全国のコンビニエンスストアなど

毎日6時30分~23時
(※メンテナンス日を除く)
(※マルチコピー機が設置されていないなど一部利用できない店舗などがあります)

 

 

利用に必要なもの

  • 利用者証明用電子証明書付きのマイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
  • 手数料(窓口と同額)

操作手順

  1. マルチコピー機で「行政サービスメニュー」を選択し、
  2. マイナンバーカードをセット
  3. マルチコピー機に利用者用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力
  4. 画面を操作して、必要な証明書や部数等を選ぶ
  5. マルチコピー機に手数料を投入
  6. 証明書と領収書を受け取る

 

取得できる証明書

種類 手数料 利用できる人 注意事項
住民票の写し 300円 みどり市に住民票の登録がある人 ・本人および同一世帯員の分を取得可能。
・最新の住所および前住所が記載される。
・転出者や死亡者など、除票になっている人の分は取得不可。
・住民票コードは記載不可。
印鑑登録証明書 300円 みどり市で印鑑登録をしている人 ・本人分のみ取得可能。
・印鑑登録証の持参は不要。
戸籍謄(抄)本 450円 みどり市に本籍がある人 ・本人および同一戸籍に記載されている人の分を取得可能。
・除籍や改製原戸籍は取得不可。
戸籍の附票謄(抄)本 300円
各種税証明書

・所得証明書
・課税証明書
・所得、課税証明書
・非課税証明書
300円 証明書の該当年度の年の1月1日時点において、みどり市に住民票の登録がある人 ・本人分のみ取得可能。
・申請時点での最新年度分のみ発行。
(証明書の年度は6月中旬に変更)

※各種証明内容については、こちらをご覧ください。
税に関する各種証明・申請

 

取得できない証明書の例

  • 住民票コードを記載した住民票、住民票の除票
  • 記載事項証明書
  • みどり市に転出届を出してから転入届を出す前の人がいる世帯の住民票
  • みどり市に転出届を出してから転入届を出す前の人の印鑑登録証明書
  • 特別な事情により閲覧制限をしている人がいる世帯の住民票、印鑑登録証明書、戸籍、戸籍の附票
  • 除籍、改製原戸籍、除かれた附票、改製されていない紙戸籍
  • 戸籍の届け出をした直後の人がいる戸籍、戸籍の附票
  • 担当職員により内容確認が必要な証明書
  • 所得や所得控除等が変更されて、まだ税額が決定されていない人のもの(市役所窓口でも交付できません。

 

 注意事項

  • 住民基本台帳カード、通知カード、印鑑登録証ではコンビニ交付は利用できません。
  • 住所の異動や戸籍の届け出を行った場合、内容が反映されるまで時間がかかります。(下記「戸籍の届出や住所異動をした場合」をご参照ください)
  • 4桁の暗証番号を連続で3回間違えると利用できなくなります。その場合、市役所で暗証番号の初期化、再設定の手続きが必要になります。
  • 誤って証明書を取得した場合でも、返金・交換はできません。
  • 手数料が免除される場合でも、コンビニ交付では料金がかかります。返金はできません。
  • 本籍地と住民登録地の異なる人が戸籍証明書を取得するには、事前に利用登録申請が必要になります。なお、登録されるまで数日かかります。
  • 各種税証明書については、1月1日時点で本市に住民登録があっても、現在の住民登録地が市外であればコンビニエンスストアで本市の各種税証明書を取得できません。
  • 各種税証明書については、個別の課税内容により発行できない場合があります。

 

 戸籍の届出や住所異動をした場合

戸籍の届出や住所異動等の手続きをされた場合は、コンビニ交付サービスを一定期間ご利用いただくことができません。以下の手続きをされた方は、証明書の内容に最新情報が反映されていることを十分にご確認の上ご利用ください。

なお、コンビニ交付サービスにおける証明書の差し替えや返金につきましては、対応致しかねますのでご了承願います。印刷不良による返金対応につきましては、発行されたコンビニエンスストア等にその場で対応を依頼してください。

 戸籍の届出をした場合

証明書に最新の情報が反映されるまでに届出をした日から2週間程度かかります。届出をした日から2週間以内にコンビニ交付サービスを利用する場合は、あらかじめ届出内容が証明書に反映されているか市民課へお問い合わせてください。

また、同一戸籍内の方が戸籍届出をした場合も同様にご対応ください。

みどり市内での転居手続きをした場合

窓口での手続きが完了してから約10分後には、証明書に最新の情報が反映されます。 

他市区町村からみどり市への転入手続きをした場合

手続きをした翌日よりコンビニ交付サービスを利用することができます。 

マイナンバーカードの交付を受けた場合

交付を受けた翌日よりコンビニ交付サービスを利用することができます。

 

 問い合わせ先

詳しくは下記までお問い合わせください。

住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍及び戸籍の附票について

市民課 市民係 0277-76-0972

各種税証明書について

税務課 市民税係 0277-76-0964

 

メンテナンス日

  • 令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)
  • 令和6年1月16日(火)

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課
電話:0277-76-0972
ファクス:0277-77-7111
メール:shimin@city.midori.gunma.jp