みどり市特産品創出講座を実施します

 いいものはある。やる気もある。しかし特産どうしよう。
 本講座は、毎日の事業に生かす実践手法を事例、体験を通して学ぶ特産力養成講座です。
 みどり市には豊かな食材、加工品があります。市の特産をより魅力的にPRし、新規開発(既存商品のブラッシュアップ可)・拡販に挑戦します。
 熱意、創意を「稼ぐ」につなげる40日間のプロジェクトです。この講座をとおして、市の新たな特産品づくりに挑戦してみませんか。

みどり市特産品創出講座について

参加者募集期間

令和4年9月1日(木)~9月14日(水)

応募資格

全研修に参加でき、新たな特産品開発に対して熱意のある方
※この他に諸条件があります。詳細については、ダウンロードの「募集要項」よりご確認ください。

講座期間

10月上旬~11月中旬のおおむね40日程度を予定
※上記の期間外にマルシェ等でのテストマーケティングを実施します。詳細については、ダウンロードの「募集要項」よりご確認ください。

講座内容

食品に関する、素材、品質管理、デザイン、値付け、PR方法等についてのオンライン研修等を行い、特産品開発から販路開拓まで一連の工程を実践いただきます。

参加費用

講座への参加費は無料。ただし、商品開発・拡販に伴う実費(原材料費、各種検査費、印刷費、旅費等)は参加者負担となります。

申込方法

所定の様式(エントリーシート)に必要事項を記入の上、商工課メールアドレス宛(shoko@city.midori.gunma.jp)に提出
※9月14日(水)17:00までに提出
※様式については、ダウンロードの「エントリーシート」より入手できます。

みどり市特産品創出講座 参加説明会を開催します

 実際の講座の内容等をお話しする説明会を開催します。
 ※(1)、(2)ともに説明内容は同じとなります。

みどり市特産品創出講座 参加説明会
期日 時間 場所
9月8日(木) (1)17:30~18:00
(2)18:00~18:30
笠懸庁舎 第2会議室

 

申込方法

電話または電子メールにて、「希望時間((1)または(2))、参加者氏名、住所、連絡先、事業者名(団体名)」を伝えて、9月7日(水)12:00までに商工課まで申し込んでください。

電話  0277-76-1938
メール shoko@city.midori.gunma.jp

補足

今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては説明会を中止する場合があります。

ダウンロード


このページに関するお問い合わせ

産業観光部 商工課
電話:0277-76-1938
ファクス:0277-76-9049
メール:shoko@city.midori.gunma.jp