岩宿博物館友の会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003475  更新日 2024年2月1日

印刷大きな文字で印刷

会員を募集しています

「岩宿博物館友の会」は、岩宿時代を学び考えていく中で、会員相互の知識と同好の人々の親睦を深めること、博物館の活動への支援および協力することを目的としています。岩宿博物館についてもっと知りたい方、岩宿時代に興味のある方、これ以上の入会資格は問いません。あなたも友の会に入会しませんか?

様々な特典

  • 入館料が無料となります。
  • 企画展や各種講座のご案内を、いち早く確実にお届けします。
  • 友の会主催の事業に参加できます。
  • 岩宿大学の受講料が割引されます。
  • 岩宿博物館情報誌『オリジン』(年3回)などをお届けします。

年会費

市内の方

  • 個人会員 1,000円
  • ファミリー会員 2,000円

市外の方

  • 個人会員 2,000円
  • ファミリー会員 3,000円

特別賛助会員

  • 一口 10,000円

主な活動

  • 史跡見学会の実施(博物館と共催)
  • 友の会展示の開催
  • 博物館行事や体験学習への参加・協力など

友の会内のサークル活動

現在3つの団体が精力的に活動しています。様々な方法で「岩宿」を学び楽しむ方達です。

石器作りサークル

写真:石器作りサークルの活動(体験学習講座での指導)
体験学習講座での指導

毎月第3日曜を中心に、石器作りについて学んでいます。黒耀石を使った石器作りのほか、石器作りに関する勉強会や石材産地の見学会も実施しています。また、体験学習講座の指導員としても活躍しています。

土器作りサークル

写真:土器作りサークルの活動(体験学習講座での指導)
体験学習講座での指導

毎月第3日曜を中心に、煮炊きのできる土器を作ることを目的に活動しています。粘土の仕込み、本物の土器をモデルにした土器作り、野焼きまで行います。また、体験学習の指導員としても活躍しています。

古代料理研究会

写真:古代料理研究会の活動(土器を用いた調理)
土器を用いた調理

毎週木曜を中心に、石蒸し料理やどんぐりクッキーなどを皆で作り、楽しみながら活動しています。体験学習や友の会行事の際にも、古代料理を通じて皆さんと盛んに交流しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化財課 岩宿博物館
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1790番地1
電話:0277-76-1701
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。