石器作り(大人向け体験学習講座)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004621  更新日 2025年4月30日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 体験・学習

令和7年度 第1回(※終了しました)

写真:過年度大人向け石器作りの様子
過年度の様子

中学生以上を対象とした石器作り講座を開催します。鹿の角を使って、黒耀石の石槍を作りましょう。
博物館のボランティア養成講座としても実施するため、石器やボランティアに興味のある方は奮ってお申し込みください。

開催日

2025年4月27日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

※終了時刻は流動的です。

開催場所

岩宿博物館ふれあい学習館

対象

中学生以上

申込み

必要

  • 申込方法

岩宿博物館へ、メール(iwajukuhaku@city.midori.gunma.jp)にて下記事項を記載のうえお申し込みください。

【件名:大人向け石器作り申込み】
【本文:氏名(ふりがな含む)、電話番号、住所、学生の場合は学校名と学年】

※ご提供いただいた個人情報は、岩宿博物館で管理し、大人向け体験学習講座および左記事業に関わるご連絡や保険加入の際に使用いたします。

申込開始日時

令和7年4月15日(火曜) 午前9時から 終了しました

※開始日時以前のお申し込みは全て無効とします、あらかじめご了承ください

費用
520円(材料費)
募集人数
20人 ※先着順
準備

汚れても良い服装で、ケガをしないよう、長袖・長ズボン(穴あき・くるぶし丈は不可)、靴下(くるぶしが隠れるもの)、手袋(軍手可)、運動靴で来てください。
※石器作りはガラス質の黒耀石を割るため、大変危険です。上記服装をお守りいただけない場合、参加をお断りすることがあります

問い合わせ
岩宿博物館
電話:0277-76-1701

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化財課 岩宿博物館
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1790番地1
電話:0277-76-1701
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。