令和7年度「ベビーキッズクラブ」学級生募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006991  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て 趣味・教養 講座・教室 体験・学習

ベビーキッズクラブ

笠懸公民館では、子育てに励むパパママを応援しています。
令和6年度は「親子ふれあい教室」(令和5年度以前は「お母さんと一緒教室」)として教室を行っていましたが、新たに「ベビーキッズクラブ」に名前が変わりました。

そろそろお友達と遊ばせたいと思っている方、ママ友がほしいと思っている方、子育てについて話がしたい方、公民館で楽しく活動しながら地域で仲間づくりをしませんか。

開催期間

2025年7月5日(土曜日)から2026年3月21日(土曜日)まで

(月2回隔週土曜日・全16回)
※日付は目安です。細かい日程などは6月の打合せ会議で決定します。

開催時間

午前10時から12時頃まで

開催場所

笠懸公民館 ほか

対象

親子
(またはおじいちゃんおばあちゃんと孫)で参加できる方
親:市内在住または在勤
子:令和7年4月1日現在で1歳6ヶ月〜4歳(令和3年4月2日〜令和5年10月1日生まれ)

内容

季節の行事や集団遊びなどを通じて、情報交換や交流をします。

(専任の講師がいます)

申込み締め切り日

2025年5月31日(土曜日)

申込み

必要

申込方法

Logoフォームにて受付をしております。

下記のリンクをクリックして、必要事項を入力しお申し込みください。

申込期間
令和7年4月15日(火曜)から5月31日(土曜)まで
定員
15組(先着順)
参加費

無料(材料費等実費負担あり)。

その他

具体的な内容は開講前の6月中旬の打ち合わせで講師と学級生で相談して決めます。

問い合わせ

笠懸公民館

  • 電話:0277-76-2211
  • ファクス:0277-76-2836
  • Eメール:kouminkan@city.midori.gunma.jp

※月曜日を除く午前9時から午後5時まで

 

*教室紹介*

令和6年度の教室の様子を写真で紹介します。

消防署見学
〜七夕の様子〜
消防署見学
〜消防署見学の様子〜
昆虫の森
〜昆虫の森探索の様子〜
バス遠足の様子
〜バス遠足の様子〜
やきいも
〜やきいもを焼いている様子〜
クリスマス
〜クリスマス会の様子〜
節分
〜節分の様子〜

全16回のうちの抜粋です。

参考にご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 社会教育課 笠懸公民館
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1581番地1
電話:0277-76-2211
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。