施設概要・利用案内
東公民館
東公民館では、市民を対象とした各種教室を行っています。また、自主サークル活動や団体の会議などを対象に部屋の貸出しも行っています。
施設概要
- ホール1
- ホール2
- 会議室1
- 会議室2
- 調理室
- 図書室
利用時間
- 火曜~土曜:午前9時~午後10時
- 日曜・祝日:午前9時~午後5時
※ただし、夜間利用の場合は、申請のあった時間までとします。
※午後5時以降の利用の場合は、3日前までに申し込みをしてください。
※図書室は午前9時30分から午後5時までです。
利用料金
利用料金は無料です。
東公民館図書室
東公民館図書室は、笠懸図書館、大間々図書館と連携し、図書資料等の貸出を行っています。公民館図書室にない資料は、笠懸図書館や大間々図書館、他市町村の図書館からも借りることができます。お気軽にお問い合わせください。
図書室のご利用について
午前9時30分~午後5時 月曜休室(その他東公民館が休館の時は休室になります)
※利用券の期限が切れている方は身分証明書をお持ちください。
休館日
毎週月曜・年末年始(12月28日~1月4日)
問い合わせ先
東公民館
電話:0277-97-2721、ファクス:0277-97-2424
住所:群馬県みどり市東町花輪205-1
東公民館だより
東公民館では、奇数月に東公民館だよりと東図書室だよりを発行しています。
*東公民館だより・東図書室だよりは、下記の関連情報からご覧いただけます。
地図情報
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 社会教育課 東公民館
〒376-0307 群馬県みどり市東町花輪205番地1
電話:0277-97-2721
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。