みどり市総合教育会議
「総合教育会議」とは
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が改正され、すべての地方公共団体に、市長と教育委員会で構成される「総合教育会議」が設置されることになりました。
総合教育会議は、教育に関する「大綱」の策定、教育の条件整備など重点的に構ずべき施策や児童・生徒等の生命・身体の保護など、緊急の場合に構ずべき措置についての協議・調整を行います。
みどり市教育大綱(平成27年度~平成29年度)
平成27年10月6日の平成27年度第2回総合教育会議において、平成27年度から3年間の「みどり市教育大綱」の内容が協議され、次のとおり策定されました。
第2次みどり市教育大綱(平成30年度~令和4年度)
平成30年10月1日の平成30年度第1回総合教育会議において、平成30年度から5年間の「みどり市教育大綱」の内容が協議され、次のとおり策定されました。
第3次みどり市教育大綱(令和5年度〜令和9年度)
令和5年11月8日の令和5年度第1回総合教育会議において、令和5年度から5年間の「みどり市教育大綱」の内容が協議され、次のとおり策定されました。
会議の開催
日時
令和6年10月4日(金曜日) 午前9時30分から
会場
教育庁舎 3階 第2会議室
協議・調整事項
- みどり市立学校適正規模・適正配置について
- その他
傍聴
- 定員は7名で先着順です。
- 傍聴希望者は、会議開始15分前までに会場へお越しいただき、受付を済ませてください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、傍聴される場合は、マスクの着用等、咳エチケットにご協力ください。また、発熱症状のある方、息苦しさ・強いだるさや軽度であっても咳、咽頭痛などの症状がある方の傍聴はご遠慮ください。
その他
- 会議は原則公開します。
- ただし、会議で非公開とする旨の議決があったときは、速やかに退席していただきます。
添付ファイル
-
平成27年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 416.0KB)
-
平成27年度 第2回総合教育会議会議録 (PDF 297.9KB)
-
平成28年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 409.5KB)
-
平成30年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 284.8KB)
-
令和元年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 210.4KB)
-
令和2年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 260.7KB)
-
令和2年度 第2回総合教育会議会議録 (PDF 328.2KB)
-
令和4年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 213.5KB)
-
令和5年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 233.7KB)
-
令和6年度 第1回総合教育会議会議録 (PDF 252.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育総務課
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々235番地6
電話:0277-76-9844
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。