令和4年度教育委員会提出議案一覧
令和4年度の教育委員会に提出された議案等とその結果です。
会議により、非公開の案件があります。
令和4年度教育委員会議案と結果
第1回定例会
日時・場所
令和4年4月14日(木曜日) 教育庁舎第1会議室 午後3時開会、午後3時55分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第1号 |
教育長の専決に関する報告(みどり市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する訓令)について |
報告 |
報告第2号 |
教育長の専決に関する報告(岩宿文化研究奨励賞学生部門賞選考会議運営規程の一部を改正する訓令)について |
報告 |
報告第3号 |
教育長の専決に関する報告(教育委員会事務局職員の人事異動)について |
報告 |
報告第4号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第1号 |
令和4・5年度みどり市スポーツ推進委員の委嘱について |
可決 |
議案第2号 |
みどり市奨学金貸与申請者の資格要件の認定について |
可決 |
第2回定例会
日時・場所
令和4年5月17日(火曜日) 教育庁舎第1会議室 午後3時開会、午後4時13分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第5号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第3号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(みどり市学校給食センター設置条例の一部を改正する条例) |
可決 |
議案第4号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和4年度 教育費一般会計補正予算(補正第1号)) |
可決 |
議案第5号 |
令和4年度 みどり市立学校・幼稚園評議員の委嘱について |
可決 |
議案第6号 |
令和4年度 みどり市学校運営協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第7号 |
令和4・5年度 みどり市青少年センター補導員の委嘱について |
可決 |
議案第8号 |
令和4・5年度 みどり市いじめ問題専門委員会委員の委嘱について |
可決 |
議案第9号 |
令和4・5年度 みどり市人権教育推進協議会委員の委嘱について |
可決 |
第3回定例会
第3回定例会 日時・場所
令和4年6月15日(水曜日) 教育庁舎第1会議室 午後3時開会、午後3時56分閉会
第3回定例会 議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第6号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第10号 |
教育長の臨時代理に関する承認について(令和4年度教育費一般会計補正予算(補正第2号)) |
承認 |
議案第11号 |
令和4年度みどり市学校給食運営委員会委員の委嘱について |
可決 |
議案第12号 |
令和4・5年度みどり市いじめ問題専門委員会委員の委嘱について |
可決 |
議案第13号 |
令和4・5年度みどり市社会教育委員の委嘱について |
可決 |
議案第14号 |
令和4・5年度みどり市公民館運営審議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第15号 |
令和4・5年度みどり市立図書館協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第16号 |
令和4・5年度笠懸野文化ホール運営協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第17号 |
令和4・5年度みどり市文化財保護審議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第18号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(和解及び損害賠償額の決定について) |
可決 |
議案第19号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和4年度 教育費一般会計補正予算(補正第3号)) |
可決 |
第4回定例会
日時・場所
令和4年7月12日(火曜日) 東公民館2階講義室 午前10時30分開会、午前11時35分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
議案第20号 |
みどり市教育委員会事務局組織規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
議案第21号 |
みどり市学校給食センター運営規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
議案第22号 |
令和4年度みどり市教育支援委員会委員の委嘱について |
可決 |
議案第23号 |
令和4・5年度岩宿博物館協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第24号 |
令和4・5年度みどり市大間々博物館運営審議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第25号 |
令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定に関し議決を求めることについて |
可決 |
第5回定例会
日時・場所
令和4年8月18日(木曜日) 教育庁舎第1会議室 午後2時45分開会、午後3時47分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
議案第26号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和4年度教育費一般会計補正予算(補正第4号)、富弘美術館事業特別会計補正予算(補正第1号)) |
可決 |
議案第27号 |
令和5年度に使用する小・中・義務教育学校教科用図書の採択に関し議決を求めることについて |
可決 |
議案第28号 |
令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定に関し議決を求めることについて |
可決 |
第6回定例会
日時・場所
令和4年9月20日(火曜日) 教育庁舎第1会議室 午後2時52分開会、午後4時5分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第7号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第29号 |
令和4・5年度みどり市いじめ問題対策連絡協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第30号 |
令和4・5年度みどり市人権教育推進協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第31号 |
みどり市奨学金貸与申請者の資格要件の認定について |
可決 |
議案第32号 |
令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定に関し議決を求めることについて |
可決 |
議案第33号 |
みどり市史跡岩宿遺跡保存整備委員会設置規則の制定について |
可決 |
第7回定例会
日時・場所
令和4年10月14日(金曜日) 教育庁舎第1会議室 午後3時開会、午後3時45分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第8号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第34号 |
教育長の臨時代理に関する承認について(令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定について) |
承認 |
議案第35号 |
令和4・5年度みどり市青少年センター運営協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第36号 |
みどり市史跡岩宿遺跡保存整備委員会委員の委嘱について |
可決 |
第8回定例会
日時・場所
令和4年11月14日(月曜日) 教育庁舎第1会議室 午前10時50分開会、午後0時4分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第9号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第37号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(みどり市ふるさと往来センター条例を廃止する条例) |
可決 |
議案第38号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(みどり市多世代交流館条例の一部を改正する条例) |
可決 |
議案第39号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(岩宿博物館条例の一部を改正する条例) |
可決 |
議案第40号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和4年度 教育費一般会計補正予算(補正第5号)、富弘美術館事業特別会計補正予算(補正第2号)) |
可決 |
議案第41号 |
令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定に関し議決を求めることについて |
可決 |
第9回定例会
日時・場所
令和4年12月13日(火曜日) 教育庁舎第1会議室 午後3時開会、午後3時58分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第10号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第42号 |
みどり市ふるさと往来センター条例施行規則を廃止する規則の制定について |
可決 |
議案第43号 |
岩宿博物館組織規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
議案第44号 |
令和4年度教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価(令和3年度事業)について |
可決 |
議案第45号 |
令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定に関し議決を求めることについて |
可決 |
議案第46号 |
みどり市立学校県費負担教職員の人事について |
可決 |
議案第47号 |
みどり市多世代交流館条例施行規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
第10回定例会
日時・場所
令和5年1月19日(木曜日) 教育庁舎第1会議室 午後2時47分開会、午後4時12分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第11号 |
教育長の専決に関する報告(教育委員会事務局職員の人事異動)について |
報告 |
報告第12号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第48号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和4年度 教育費一般会計補正予算(補正第6号)、富弘美術館事業特別会計補正予算(補正第3号)) |
可決 |
議案第49号 |
地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係教育委員会規則の整備に関する規則の制定について |
可決 |
議案第50号 |
令和4・5年度みどり市いじめ問題対策連絡協議会委員の委嘱について |
可決 |
議案第51号 |
令和4年度みどり市教育委員会表彰の受賞者に関し議決を求めることについて |
可決 |
議案第52号 |
令和4年度みどり市児童・生徒就学援助費の支給認定に関し議決を求めることについて |
可決 |
第11回定例会
日時・場所
令和5年2月13日(月曜日) 教育庁舎第1会議室 午後2時47分開会、午後4時56分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第13号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第53号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和5年度 教育費一般会計予算、富弘美術館事業特別会計予算) |
可決 |
議案第54号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(みどり市教育に関する事務の職務権限の特例を定める条例) |
可決 |
議案第55号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(みどり市社会体育施設条例の一部を改正する条例) |
可決 |
議案第56号 |
デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係教育委員会規則の整備に関する規則の制定について |
可決 |
議案第57号 |
みどり市教育に関する事務の職務権限の特例を定める条例の施行に伴う関係教育委員会規則の整備に関する規則の制定について |
可決 |
第12回定例会
日時・場所
令和5年3月17日(金曜日) 教育庁舎第1会議室 午後2時54分開会、午後4時3分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
|
教育長報告 |
報告 |
報告第14号 |
教育長の専決に関する報告(会計年度任用職員の任用)について |
報告 |
議案第58号 |
教育長の臨時代理に関する承認について(みどり市教育に関する事務の職務権限の特例を定める条例の制定に関する意見) |
承認 |
議案第59号 |
教育長の臨時代理に関する承認について(みどり市教育に関する事務の職務権限の特例を定める条例に関する意見) |
承認 |
議案第60号 |
議会の議決を経るべき議案の原案について(令和4年度 教育費一般会計補正予算(補正第7号)) |
可決 |
議案第61号 |
みどり市教育委員会事務局組織規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
議案第62号 |
みどり市教育委員会職員の職の設置に関する規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
議案第63号 |
みどり市立学校適正規模・適正配置検討委員会規則の制定について |
可決 |
議案第64号 |
岩宿文化賞条例施行規則の一部を改正する規則の制定について |
可決 |
議案第65号 |
令和4年度みどり市教育委員会表彰被表彰者の決定について |
可決 |
議案第66号 |
令和4年度末みどり市立学校県費負担教職員の管理職人事について |
可決 |
第1回臨時会
日時・場所
令和5年3月23日(木曜日) 教育庁舎第1会議室 午後4時27分開会、午後4時55分閉会
議案
議案番号 |
議案名 |
結果 |
---|---|---|
議案第67号 |
みどり市教育委員会事務局職員の管理職人事について |
可決 |
議案第68号 |
令和5年度みどり市教育行政方針の制定について |
可決 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育総務課
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々235番地6
電話:0277-76-9844
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。