米国の関税引上げに係る事業者向け相談窓口の設置
今般の米国による関税措置発動に伴い、高率な関税政策の導入が見込まれています。これを受け、みどり市では、市内事業者への影響を最小限にとどめるため、「みどり市米国関税対策相談窓口」を市役所内に設置します。
設置の目的
市内の輸出依存度の高い製造業者や中小企業への影響を最小限に抑えるため、最新の情報提供や支援制度の案内等を目的とした「みどり市米国関税対策相談窓口」を設置し、地域経済の安定を図ります。
窓口の概要
名称
みどり市米国関税対策相談窓口
開設日
令和7年4月28日(月曜)
設置場所
みどり市役所 商工課内(大間々庁舎1階)
対象者
市内に所在する企業、個人事業主、団体
内容
- 米国の関税政策及び急激な円高による経済情勢の変化等に関する最新情報の提供
- 関係機関(金融機関、商工会等)との連携支援
- 資金繰りなどの国、県支援策の案内
- 企業等からの個別相談受付と課題整理 等
受付時間
平日8時30分〜17時15分(昼休み12時〜13時は除く)
設置期間
当面の間(状況に応じて見直し)
対応体制
商工課職員
国・群馬県の支援策等について
国や群馬県が実施している支援策等をご紹介いたします。
-
米国関税対策ワンストップポータル(外部リンク)
経済産業省ウェブサイトにおいて、相談窓口先や支援策、その他関連サイトをワンストップで紹介しています。 -
米国関税対策支援一覧(外部リンク)
群馬県ウェブサイトにおいて、米国関税引き上げに関連する支援策をまとめています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 商工課
〒376-0192 群馬県みどり市大間々町大間々1511番地
電話:0277-76-1938
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。