市の組織機構が新しくなりました(2025年4月1日)
2025年4月1日、みどり市役所の組織機構が新しくなりました。こども未来基金を活用した「未来を担うこども施策」のスタートや、SDGs及びみどり5つのゼロ宣言の推進などのため、体制の整備を行います。
大間々庁舎に「こども未来戦略局」を新設
こども未来基金を活用したみどり市の将来を担うこども施策を進めるため、こども課を「こども未来戦略局」に改編するとともに、「こども課」と「子育て相談課」の2課体制とし、笠懸庁舎から大間々庁舎へ移動しました。
生活環境課を「SDGs推進課」に変更して新たにに「5ゼロ推進係」を設置
令和6年にSDGs未来都市に選定されたことを踏まえ、取り組みを強化するため、名称を変更します。また、SDGs未来都市計画の目的でもある「みどり5つのゼロ宣言」の達成に向けて、5ゼロ推進係を設置します。
介護高齢課に「介護認定係」を設置
介護保険対象者が増加傾向にあることから、介護保険業務の円滑な推進を図るため、新たに介護認定係を設置します。
健康づくり局スポーツ振興課内に「国スポ準備係」を設置
令和11年に県内で開催される国民スポーツ大会の準備を担う部署として、スポーツ振興課内に準備係を設けて円滑に準備を進めます。
社会福祉課援護係の名称を「保護係」に変更
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 企画課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0962
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。