みどり市市民提案型事業補助金について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005773  更新日 2024年11月6日

印刷大きな文字で印刷

本補助金は、市民活動団体から事業企画案を公募し、審査により選考された事業を行う応募者に対して交付するものです。
複雑化・多様化する地域課題や市民ニーズに対して、市民活動団体等と市が協働して事業を行うことにより、地域課題の解決や地域の活性化、市民活動団体の育成、市民サービスの工場を図り、市民が主役の住みよいまちづくりを推進することを目的としています。

対象団体

以下の要件すべてに該当する団体が対象です。

  1. 5人以上の構成員を有し、その過半数が市内に在住、在勤又は在学する者であるNPO法人・ボランティア団体等の市民活動団体(行政区を除く)であること。
  2. 市内に活動拠点を有し、かつ、市内において活動を行っていること。
  3. 行政機関が当該団体の事務局に参加していない団体であること。
  4. 団体の運営に関する規約等を備えていること。
  5. 宗教、政治又は営利活動を目的とする団体でないこと。
  6. 暴力団との関係がない団体であること。

対象事業

補助金交付決定日から翌年2月末日までに完了する事業のうち、次のいずれかに該当する事業を対象とします。

  1. 地域課題の解決に取り組む公益的な事業
  2. 市民が自発的に社会貢献活動・地域活動に参加できる機会を提供する事業
  3. 市民満足度が高まり、具体的な効果や成果が期待できる事業

対象外

  • 国、県又は市から、他制度による委託又は助成等を受けている事業
  • 営利又は政治、宗教もしくは選挙活動を目的とする事業
  • 特定の個人又は団体のみが利益を受ける事業
  • 親睦を主な活動とする事業(レクリエーション、視察旅行等)

※例年行っている事業や、今まで行っていた事業は対象外です。それらの事業を申請する場合は、「新たな試み」を追加してください。

対象経費

補助対象経費は事業実施に要する費用となります。

※例年行っている事業等に「新たな試み」を追加した場合、補助の対象となる事業は「新たな試み」の部分のみになります。

対象外

経常的な運営経費は対象外となります。

補助金の交付回数

1事業に付き1回

補助金の額

補助対象経費の5分の4(限度額20万円)

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 地域創生課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-46-9067
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。