企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)のご案内
みどり市では、安心してこどもを生み育てることができる環境づくりや教育の充実を推進するとともに、未来を担う子どもたちの健やかな成長に資する事業を最重点施策として位置づけ、強力に推進していきます。企業版ふるさと納税を通じて、地方創生の活動に一緒に取り組んでいただける市外の企業の皆様を募集しています。
制度概要
- 『企業版ふるさと納税』とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクト(「地域再生計画」に記載された事業)に対して企業が寄付を行った場合に、寄附額に応じて法人関係税から税額控除する制度です。
- 企業の寄附に係る損金算入措置による軽減効果(約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担は約1割にまで圧縮されます。
優遇措置のイメージ
【例】1,000万円を寄附すると、最大で約900万円の法人関係税が軽減されます!
- 法人住民税(寄附額の4割を税額控除)
- 法人税(法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除。ただし、寄附額の1割を限度。)
- 法人事業税(寄附額の2割を税額控除)
※税額控除の手続(申告)や算出に関しては税理士や所管する税務署へご相談ください。
寄附することのメリット
- 地方創生・社会貢献に取り組む企業としてのPR効果、企業イメージの向上
- 地方自治体と企業との新たなパートナーシップの構築
- 応援したい自治体や事業を選択することで地域資源などを生かした新たなビジネスチャンスの獲得
寄附で受けられるベネフィット
10万円〜のご寄附
- ホームページで寄附企業様のご紹介
- 礼状の送付
30万円〜のご寄附
- ホームページで寄附企業様のご紹介
- 感謝状贈呈式の開催(市長より感謝状を贈呈)
100万円〜のご寄附
- ホームページで寄附企業様のご紹介
- 感謝状贈呈式の開催(市長より感謝状を贈呈)
- みどり市表彰へ推薦
留意事項
- 本社がみどり市外にある企業が本制度の対象です。
- 1回当たり10万円以上の寄附が本制度の対象です。
- 寄附いただいたことを理由として、企業に経済的な利益を供与することはありません。
寄附の対象となる地方創生プロジェクト(地域再生計画)
1. 名称 「みどり市まち・ひと・しごと創生推進計画」
- 子育て世代をターゲットとした教育環境の充実を図る事業
(安心できめ細かな教育の実現、子育て世代の学資支援、若者の支援等) - 若い世代の結婚・出産・子育て等の希望を実現させる事業
(子育て世帯への経済的支援、子育て環境の整備、出会いの場の創出等) - みどり市の特性を活かした地域雇用の拡大を図る事業
(地域産業の活性化、産業の担い手育成、産業活性化の基盤づくり等) - 安心して住み続けることができる環境づくりと移住を促進する事業
(都内の自治体との交流連携事業の推進、移住希望者交流ツアーの実施等) - 地域特性に応じた魅力の発信と交流・関係人口を創出する事業
(多様な媒体で魅力発信、交流ゾーンの整備、観光の広域連携、独自イベントの実施等) - 民間活力を生かした連携や地域間の交流を推進する事業
(ボランティア・NPOとの協働、企業・団体との協働等) - 誰もが活躍できる地域社会を実現させる事業
(健康維持・生涯活躍の推進、女性の社会進出の支援、障がい者の自立と共生) - 持続可能な住みやすいまちづくりを推進する事業
(電子地域通貨の活用による経済循環とデジタル推進等)
寄附の流れ
1.寄附の申出
- 寄附のご相談は随時受け付けています。関心のある分野や、寄附時期、寄附金額など、事前にお問い合わせください。
- 寄附したい事業・金額等が決まり、納入の準備が整いましたら寄附の申出書を提出してください。
- 寄附の申出書は、Eメールもしくは郵送で受け付けております。
- Eメールの場合:kikaku@city.midori.gunma.jp(みどり市 政策企画部 企画課 政策調整係宛)
- ご郵送の場合:〒379-2395 住所:みどり市笠懸町鹿2952番地(政策企画部 企画課 政策調整係行)
2.寄附金の納入
- 納付書の発行、または振込用口座をお知らせしますので、寄附金を納入してください。
※納付書は寄附申出書に記載のある取扱金融機関とみどり市会計局にてご利用いただけます。
3.税制措置の申請
- 寄附の受領後、本市から受領書を交付しますので、税の申告時に地方創生応援税制の適用がある寄附を行った旨を申告するとともに、受領書を添えて手続きをしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 企画課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0962
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。