第3回みどり市マスコットキャラクター「みどモス」図画コンクール

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003342  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

写真:みどモスと出品作品

みどり市の将来を担う市内の小・中学生に、みどり市マスコットキャラクター「みどモス」の認知度及び愛着心の向上を図ることを目的に、第3回みどり市マスコットキャラクター「みどモス」図画コンクールを開催しました。

応募総数581点(小学生445点、中学生136点)の中から、このたび、入賞作品が決定しましたのでお知らせします。

なお、入賞作品の原画を下記のとおり展示しますので、ぜひご覧ください。

写真:みどモスポスターコンクール出品作品(一部)

写真:みどモスポスターコンクール1次審査

写真:みどモスポスターコンクール本審査

テーマ

『みどモスの夢』
(みどモスが思い描く夢や、将来自分がやってみたいと思うことなどを、みどモスを使って自由に描いてみよう!)

対象

みどり市内小・中学校に在籍する児童・生徒

入賞作品

小学生 低学年の部

最優秀賞

絵:スケボーみどモス
「スケボーマスター」
坂本 朝柊
(大間々東小学校 3年)

優秀賞

絵:画家
「画家」
小橋 杏
(大間々東小学校 3年)

みどモス賞

絵:たのしいキャンプ
「たのしいキャンプ」
久保塚 柚月
(笠懸北小学校 2年)
絵:お魚とスイスイ泳ぐモス
「お魚とスイスイ泳ぐモス」
木村 聡汰
(笠懸北小学校 3年)

絵:みどモスとおかしまつり
「みどモスとおかしまつり」
吉場 ゆい
(笠懸小学校 2年)

小学生 高学年の部

最優秀賞

絵:うちゅう旅行
「うちゅう旅行」
佐々木 葉音
(笠懸東小学校 4年)
優秀賞
絵:市長になりたいみどモス
「市長になりたいみどモス」
越沢 夢空
(笠懸西小学校 6年)

みどモス賞

絵:アフリカの獣医さん
「アフリカの獣医さん」
平岡 美空
(大間々北小学校 5年)
絵:あったらいいなみどモス電車
「あったらいいなみどモス電車」
秋葉 璃七奈
(大間々南小学校 6年)
絵:うちゅうに行きたいみどモス
「うちゅうに行きたい
みどモス」
近藤 悠磨
(笠懸西小学校 5年)

中学生の部

最優秀賞

絵:夢見るみどモス
「夢見るみどモス」
藤生 夏喜
(笠懸南中学校 1年)

優秀賞

絵:みどモスと一緒にアンサンブル
「みどモスと一緒にアンサンブル」
髙畑 デニサ
(笠懸中学校 3年)

みどモス賞

絵:みんなの夢
「みんなの夢」
阿左美 紗菜
(笠懸中学校 3年)
絵:農家になって笑顔を届けたいみどモス
「農家になって笑顔を届けたいみどモス」
大向 加乃
(笠懸中学校 2年)

入賞作品原画展示

期間:11月18日(金曜)から11月29日(火曜)

  • 時間:午前8時30分から午後5時15分
  • 場所:笠懸庁舎 1階 通路

期間:12月1日(木曜)から12月9日(金曜)

  • 時間:午前8時30分から午後5時15分
  • 場所:大間々庁舎 1階 市民ホール

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 地域創生課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-46-9067
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。