岩宿の里・古代料理体験 1組(2名様)|岩宿博物館友の会古代料理研究会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005531  更新日 2024年3月30日

印刷大きな文字で印刷

岩宿の里・古代料理体験 1組(2名様)|岩宿博物館友の会古代料理研究会

日本列島に旧石器(岩宿)時代があることが初めて証明された岩宿遺跡で、その当時の料理方法を体験しながら食事を楽しめます。
石器(黒耀石)のナイフで肉を切り、木の葉で包み、熱した石で調理する「石蒸し料理」は、ここでしかできない体験です。

入金確認後、体験利用券を送付します。
利用期限は発行から1年間です。

体験は1組2名分です。2名が同じ日時での実施となります。
利用には3日前までの予約が必要です。
行事等の都合により、ご利用日の希望に添えない場合がありますので、早めにご相談ください。

基本的には屋外での体験になります。
雨天の場合には、内容や会場が変更となる場合もあります。

料理体験は、石蒸し料理やどんぐりパンなど一部の料理で、その他のメニューは主催者がご用意します。

実施期間:3月中旬~11月中旬

岩宿の里 古代料理体験(1組2名様)

岩宿の里 古代料理体験(1組2名様)

岩宿の里 古代料理体験(1組2名様)

品名
岩宿の里・古代料理体験 1組(2名様)|岩宿博物館友の会古代料理研究会
内容量
古代料理体験:1組2名様分
【内容】
 古代料理の調理体験・食事、岩宿博物館見学
 ※古代料理メニュー
 石蒸し料理、どんぐりパン、古代米おにぎり、鮭の燻製、イノシシ鍋、どんぐりコーヒーなど"
利用期限

1年

配送時期
入金確認後、随時発送します。
受付期間
通年
提供事業者
岩宿博物館 友の会古代料理研究会

事業者情報

お申込み先

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 地域創生課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-46-9067
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。