不妊治療費の助成

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002618  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

みどり市不妊治療費助成事業

不妊治療を行っている方の負担を軽減するため、費用の一部を助成しています。

対象者

次のすべての要件に該当する方

  • 法律上の婚姻関係にある夫婦
  • 申請日の1年以上前から市内に住民登録がある
  • 医療保険に加入している
  • 市税の滞納がない

助成内容

対象となる治療

医師が認めた、医療保険診療および医療保険適用外の不妊治療(申請に係る文書作成料などは助成対象外)。夫婦で治療している場合、いずれの治療費も該当になります。

助成回数

申請は1年につき1回とし通算5回まで

助成額

不妊治療に要した医療費の自己負担額の2分の1とし上限は20万円(千円未満切捨て)

助成対象期間

令和6年1月1日~12月31日までの治療分

医療機関の指定

なし

申請期間

令和6年4月1日~令和7年1月31日

期間外は受付できませんのでご注意ください。提出が間に合わない場合は事前に保健センターにご相談ください。

申請方法

  1. 大間々保健センターにて申請書類(交付申請書等)の配布、説明を受ける。
  2. 医療機関へ受診証明の依頼をする。
    ※日にちを要する場合がありますので申請期間に間に合うようご注意ください。
  3. 申請に必要な書類等が全てそろったら、期限内に大間々保健センターへ申請する。

申請に必要な書類

  • みどり市不妊治療費助成金交付申請書
  • みどり市不妊治療費助成事業医療機関受診証明書
    (医療機関、保険薬局が複数ある場合は、それぞれの証明が必要になります)
  • 不妊治療費の領収書(原本)
  • 医療保険証の写し(夫婦両方のもの)
  • 市税及び国保税の未納がないことの証明(夫婦両方のもの)
  • 戸籍謄本その他の婚姻関係を証明する書類(夫婦の住所が異なる場合のみ)

群馬県不妊に悩む方への特定治療支援事業について

令和4年4月からの不妊治療の保険適用に伴い、群馬県による助成事業は終了しました。

申し込み・問い合わせ先

大間々保健センター 0277-72-2211

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部健康づくり局 健康管理課
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1497番地1
電話:0277-72-2211
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。