笠懸公民館主催教室&みどり市環境フェア・オープニング講座「大人も楽しい理科の世界」開催

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006286  更新日 2025年9月19日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 趣味・教養 講座・教室 体験・学習

開催エリア:全市

開催日

2025年11月16日(日曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午前11時 まで

開催場所

笠懸公民館 2階視聴覚室

対象

どなたでも
みどり市に在住・在学・在勤の人

内容

大学の研究室(実験)では思うような成果が得られないこと(失敗)がほとんどです。でも実は、そんな失敗の中にも大きな発見が隠れていることがあります。

大阪万博・ドイツ館の敷地内に敷設されているCO2を吸着するブロックもそんな発見の一例です。正解は1つではありません。だからこそ化学は楽しいのです。

板橋先生が最先端の研究内容を熱く語ります。この機会にあなたも化学のおもしろさを体感しましょう。

※講座の当日(11月16日)はみどり市環境フェアを笠懸公民館と文化ホールで開催します。人力発電遊園地やマシンガンズ滝沢氏の講演会、フォートナイトを使った防災クイズなど、環境やSDGsに関係する展示が盛りだくさんです。
板橋先生の講座のあとは、会場を回っていろいろな体験をしながら、環境やSDGsについて学びましょう。他にも市民体育館ではへるすぽも開催していますので、ぜひお越しください。

申込み締め切り日

2025年11月7日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

申込み方法

下記の申込みフォームからお申し込みください。

※インターネット環境がない方は、笠懸公民館の窓口または電話でお申し込みください。
※定員30人(先着順)

申込期間

2025年10月3日(金曜)から2025年11月7日(金曜)まで

※窓口・電話での受付は、月曜日を除く午前9時から午後5時まで

チラシ

問い合わせ

笠懸公民館

電話:0277-76-2211
ファクス:0277-76-2836

※月曜日を除く 午前9時から午後5時まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 社会教育課 笠懸公民館
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1581番地1
電話:0277-76-2211
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。