先輩職員の声(2024年6月掲載)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005905  更新日 2024年6月4日

印刷大きな文字で印刷

みどり市役所で働く先輩職員が、どんな仕事をしているか、どんな想いで取り組んでいるか、インタビューしました。採用試験への応募を考えている方は是非ご覧ください。

事務

産業観光部 観光課・主事(2019年4月入職)

産業観光部観光課・主事(2019年4月入職)1

Q.いま、どのような仕事をしていますか?

観光課で取り組んでいる「リノベーションまちづくり事業」を担当しています。まちに出て、人と会い、ポテンシャルのある物件を探します。地域でおもしろそうなことを考えている人、眠っている物件(空き家・空き店舗等)を掘り起こすことが主な仕事です。

Q.いまの仕事のやりがいは何ですか?

まちの人の顔が見えることです。まちを歩いているときに「最近なんかこのまち楽しい」という声が聞こえてくると、私も嬉しくなります! また、他の自治体で行われているまちづくりの取り組みをチェックすることも、モチベーションにつながっています。

産業観光部観光課・主事(2019年4月入職)2

Q.みどり市を選んだ理由は何ですか?

正直に言うと、みどりが地元だからです(笑)。東京での就職も考えていましたが、自然が多く窮屈さを感じない環境が自分には合ってると思い、みどり市を選びました。人と人との距離が近いのも、みどり市のいいところだと思います。

Q.これからみどり市職員を目指す人にメッセージをお願いします。

みどり市には様々な部署があり、業務内容も多岐にわたりますが、どこの部署に配属されても本質的な部分は同じだと思っています。想いさえあれば、みなさんのやりたいことはきっと実現できます! みなさんとお会いできること楽しみにしています。

産業観光部観光課・主事(2019年4月入職)3

保健師

保健福祉部 健康づくり局 健康管理課・保健師(2023年4月入職)

保健福祉部健康づくり局健康づくり課・保健師(2023年4月入職)1

Q.いま、どのような仕事をしていますか?

健康管理課では、母子保健や成人保健、予防接種に携わる業務を担い、住民の方々の生涯にわたる健康づくりのお手伝いをさせていただいています。私は主に母子保健業務を担当していて、母子健康手帳の交付、育児や健康に関する窓口・電話対応、赤ちゃん訪問や乳幼児健診などを通じて、相談に乗りながら、健やかな子どもの成長・発達を見守り、地域の生活を支えています。

Q.いまの仕事のやりがいは何ですか?

乳幼児健診等でお子さんの成長を見られたり、電話や窓口で相談にのったりと、住民の方々の健康と生活を生涯にわたって見守り、支えることにやりがいを感じます。また、保健師の仕事は必ずしもすぐに成果がでるわけでなく、目に見えるとも限りません。初めは拒否的だった方へ、相手を尊重しながら継続的にかかわることで、徐々に心を開いてくれたり、頼ってもらえたり、そしてそれに応えられたときに、とても嬉しくなります。

保健福祉部健康づくり局健康づくり課・保健師(2023年4月入職)2

Q.みどり市を選んだ理由は何ですか?

学生時代の実習でみどり市の事業に参加させていただき、参加者の方々の生き生きした表情が印象的で、住民の主体性を引き出すような保健師のかかわりや、みどり市の取り組みに魅力を感じました。職員の方々が身近な相談者として住民へ親身に向き合う姿勢や、職員同士で助け合う雰囲気の良さに惹かれ、「自分もみどり市職員の一員として働きたい!」と思い、受験を決めました。

Q.これからみどり市職員を目指す人にメッセージをお願いします。

入庁してから日々新しい出会いや発見があり、とても充実しています。わからないこともたくさんありますが、上司や先輩方のあたたかい雰囲気の中で仕事ができていて、このような人柄のよさもみどり市役所の魅力だと感じています。みどり市は多様な職員がそれぞれの業務と真剣に向き合い、住民の生活を支えています。就職活動はつらいこともあると思いますが、頑張ってください! 皆さんと一緒にお仕事が出来ることを楽しみにしています。

保健福祉部健康づくり局健康づくり課・保健師(2023年4月入職)3

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0961
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。