地震の時

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002113  更新日 2024年1月4日

印刷大きな文字で印刷

家庭で地震に備えるには

首都直下地震は、今後30年以内に70%の確率で発生し、群馬県内でも最大震度6強の揺れが発生すると想定されています。
家庭で地震対策をするには、「住宅の耐震化」と「家具を安全に配置して固定すること」が大切です!
詳しくは、下記のリーフレットをご参照ください。

日ごろからの地震の備え

いつ起きるか予測がつかない地震だからこそ、起きてしまった時に対応できるよう、日ごろから準備しておくことが大切です。

食堂・台所

  • 食器棚などは固定金具などで固定し、ガラス部分には、飛散防止フィルムなどを張りましょう。
  • 物を収納するときには重いもの、割れやすいものは高いところに乗せない。
  • ガラスなどが飛び散ったときにそなえて、厚手のスリッパを履く。

居間

  • 棚類は固定金具などで固定し、ガラス部分には、飛散防止フィルムなどを張りましょう。
  • 高いところから落下しないよう、テレビや花瓶は高い位置に置かないようにしましょう。額にも注意が必要です。
  • 照明器具などのぶら下がっているものは落ちないようにチェーンをつけるなどの対策が必要です。

寝室

  • 家具は壁につけ、固定金具で固定し、ガラス窓や障子を背にして置かないようにしましょう。
  • 家具は転倒しないように。2段式の家具は上下を固定しましょう。
  • 重いものやガラスケースなどを高いところに置かないようにしましょう。
  • 家具が倒れてきてもけがをしないよう、家具の配置と寝る位置を工夫しましょう。
  • 揺れでガラスが飛び散った場合を考えて、ベッドの横等に厚手のスリッパを用意しておきましょう。

屋外

  • ブロック塀などは倒れないよう必要なら補強しておきましょう。
  • ベランダの植木鉢などが落ちないようにしておきましょう。

その他

  • 消火器はさびや変形のない良い状態のものをすぐに取り出せる場所においておきましょう。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課 
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0960
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。