みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務に係る公募型プロポーザルの実施(※本案件の公募・審査は終了しました。)
選定結果
令和7年5月20日(火曜日)にプロポーザル審査会を開催し、プレゼンテーション及びヒアリングを行いました。
審査委員による審査を行った結果を下記のとおり公表します。
◯優先交渉権者 東京ガス株式会社 群馬支社
本プロポーザルにご参加いただきました事業者におかれましては、ご提案いただきまして誠にありがとうございました。
また、企画提案書の作成やプレゼンテーションの準備等、多くの時間や労力を掛けていただきましたことに心から感謝申し上げます。
公募型プロポーザル方式による事業者募集
みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務について、公募型プロポーザルを実施しますので、参加する事業者は、公告、仕様書、実施要領等の内容を確認の上、ご応募ください。
募集概要
1.業務名
みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務
2.業務内容
別紙「みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務仕様書」のとおり
3.履行期間
契約締結日の翌日から令和8年1月30日(金曜)まで
4.提案上限額
10,600千円(消費税及び地方消費税を含む。)
5.公募日程
| 内容 | 期間 | 
|---|---|
| 公募開始 | 令和7年4月1日(火曜) | 
| 参加表明書の提出期限 | 令和7年4月8日(火曜) | 
| 質問書の受付期限 | 令和7年4月11日(金曜) | 
| 質問書の回答期限 | 令和7年4月18日(金曜) | 
| 企画提案書等の提出期限 | 令和7年4月25日(金曜) | 
| プレゼンテーション審査実施 | 令和7年5月20日(火曜)予定 | 
| 審査結果通知 | 令和7年5月下旬予定 | 
| 契約締結 | 令和7年6月下旬予定 | 
6.参加申込手続
みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務公募型プロポーザル実施要領をご確認ください。
7.質問書への回答
令和7年4月11日までに受け付けた本プロポーザルに係る質問及び回答は次のとおりです。
なお、実施要領に記載のとおり、回答内容は実施要領及び仕様書等を補足する効力を有するものとします。
添付ファイル
- 
公告 (PDF 146.4KB)  
- 
みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務仕様書 (PDF 597.0KB)  
- 
みどり市公共施設太陽光発電設備導入可能性調査・基本設計業務公募型プロポーザル実施要領 (PDF 412.0KB)  
- 
審査基準書 (PDF 193.2KB)  
- 
(様式第1号)参加表明書 (Word 14.2KB)  
- 
(様式第2号)会社概要書 (Word 15.7KB)  
- 
(様式第3号)辞退届 (Word 15.2KB)  
- 
(様式第4号)質問書 (Word 15.0KB)  
- 
(様式第5号)企画提案書等提出届 (Word 14.8KB)  
- 
(様式第6号)業務体制表 (Word 14.9KB)  
- 
(様式第7号)配置予定者調書 (Word 16.8KB)  
- 
(様式第8号)見積書 (Word 17.8KB)  
- 
施設一覧 (PDF 84.0KB)  
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 SDGs推進課 
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0985
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。




 防災・防犯情報メール
防災・防犯情報メール 避難所
避難所 ハザードマップ
ハザードマップ 救急・休日当番医
救急・休日当番医














