野生のきのこ・山菜を販売する際の注意点について(更新)
1.野生コシアブラの出荷制限について
みどり市東町で採取された野生のコシアブラから食品の基準値(100Bq/kg)を超える放射性セシウムが検出されたため、市内東町で採取された野生のコシアブラについては、平成30年5月22日から出荷自粛になりました。
さらに、平成30年6月7日付けで国の原子力災害対策本部長から群馬県に対し、出荷制限の指示があったため、改めて群馬県から市に対し、野生のコシアブラについて一切の出荷を行わないよう要請がありました。
つきましては、安全が確認されるまでの間、市内東町で採取した野生のコシアブラについて、出荷や販売をしないようお願いいたします。
なお、比較的多くの放射性物質が含まれている可能性があるため、自家消費についてもお控えください。
対象地域
みどり市東町内
検査結果
野生コシアブラ320(Bq/kg)
出荷制限期間
平成30年6月7日から安全が確認されるまでの期間
2.野生のきのこ類(全種類)の出荷制限について(更新)
みどり市で採取された野生のきのこから食品の基準値(100Bq/kg)を超える放射性セシウムが検出されたため、市内で採取された野生のきのこについては、令和3年10月22日から出荷自粛になりました。
さらに、令和3年12月13日付けで国の原子力災害対策本部長から群馬県に対し、出荷制限の指示があったため、改めて群馬県から市に対し、野生のきのこ類について一切の出荷を行わないよう要請がありました。
つきましては、安全が確認されるまでの間、市内で採取した野生のきのこについて、出荷や販売をしないようお願いいたします。
なお、比較的多くの放射性物質が含まれている可能性があるため、自家消費についてもお控えください。
対象地域
みどり市内
検査結果
野生きのこ(クリタケ)190(Bq/kg)
出荷制限期間
令和3年12月13日から安全が確認されるまでの期間
参考情報
3.野生のきのこ・山菜の販売について
県内で産出され、オークションサイト・フリマサイト等で販売された「野生のきのこ・山菜」から、食品衛生法に定める食品の基準値(100Bq/kg)を超える放射性物質が検出される事例が発生しています。
出荷制限等の対象区域外で産出された野生のきのこ・山菜であっても、放射性物質の基準値(100Bq/kg)を超過するものの販売は食品衛生法違反となりますので、ご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 農林課
〒376-0192 群馬県みどり市大間々町大間々1511番地
電話:0277-76-1937
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。