第4回みどり市わがまち景観ポスターコンクール

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008923  更新日 2025年11月25日

印刷大きな文字で印刷

みどり市の将来を担う市内の小・中学生に景観への興味や関心、住み慣れた地域に愛着や誇りを持ってもらうことを目的に、第4回みどり市わがまち景観ポスターコンクールを開催しました。

応募総数189作品(小学生の部85作品、中学生の部104作品)の中から、この度、入賞作品が決定しましたのでお知らせします。

表彰式

さくらもーるの1階センターコートにて表彰式を行いました。

日にち

令和7年11月16日

小学生の部 表彰式 集合写真
小学生の部 集合写真
中学生の部 表彰式 集合写真
中学生の部 集合写真

令和7年度はさくらもーるテナント会を代表して山口 実会長から特別賞の授与を行いました。

小学生の部 最優秀賞

大間々東小学校6年 石原 楓汰さん

中学生の部 最優秀賞

笠懸東中学校2年 冨田 華菜さん

テーマ

にぎわいの景
(良い・見てほしい・自慢したい・守りたいと思う市内にあるお祭り・催物など「にぎわい」にまつわる風景)

対象

  • みどり市立小学校の5・6年に在籍する児童
  • みどり市立中学校の1~3年に在籍する生徒
  • あずま小中学校の5~9年に在籍する児童・生徒

入賞作品

小学生の部

最優秀賞

絵の写真:菊の楽園
「菊の楽園」
石原楓汰
(大間々東小学校 6年)

優秀賞

絵の写真:東の花もも
「東の花もも」
今泉仁
(大間々南小学校 5年)
絵の写真:美しいひまわり畑
「美しいひまわり畑」
飯塚観凪
(大間々東小学校 6年)

佳作

絵の写真:祭りの中で
「祭りの中で」
本橋莉子
(大間々南小学校 5年)
絵の写真:花桃祭り
「花桃祭り」
鎌田恵叶
(あずま小中学校 5年)

絵の写真:神馬
「神馬」
鈴木千翔
(笠懸西小学校 6年)
絵の写真:友達と行ったお祭
「友達と行ったお祭」
藤生渉睦
(笠懸東小学校 5年)

絵の写真:花桃
「花桃」
村田紗菜
(大間々北小学校 5年)

中学生の部

最優秀賞

絵の写真:ひまわりの花畑まつり
「ひまわりの花畑まつり」
冨田華菜
(笠懸中学校 2年)

優秀賞

絵の写真:大間々祇園囃子
「大間々祇園囃子」
熊木晴人
(笠懸中学校 2年)
絵の写真:高津戸橋と紅葉
「高津戸橋と紅葉」
長谷川愛琉
(笠懸南中学校 2年)

佳作

絵の写真:神明宮奉納剣道大会
「神明宮奉納剣道大会」
平岡美空
(大間々中学校 2年)
絵の写真:大間々ぎおん祭り
「大間々ぎおん祭り」
坂平望羽来
(大間々東中学校 1年)

絵の写真:夏のひまわり畑
「夏のひまわり畑」
板橋菜々子
(笠懸中学校 2年)
絵の写真:菊のながめ菊人形と五重の塔
「菊のながめ菊人形と五重の塔」
佐藤航
(大間々東中学校 1年)
絵の写真:笠懸まつり
「笠懸まつり」
赤石結夢
(笠懸南中学校 2年)

審査

市職員や桐生大学短期大学部の学生が審査しました。

1次審査

  • 市職員(学校教育課、観光課、都市計画課の課長及び課長補佐)による審査

2次審査

  • 桐生大学短期大学部アート・デザイン学科の学生による審査

写真:本審査1

写真:本審査2

本審査

  • 市長、副市長、教育長及び都市建設部長による審査

写真:本審2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

都市建設部 都市計画課
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1912番地1
電話:0277-76-1903
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。