みどり市介護に関する入門的研修

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006416  更新日 2025年1月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉 講座・教室 しごと・産業

介護の基本的な知識や技術を学べる研修会です。

実技研修も行うので、実際の介護に役立ちます。
就労を希望する方には、介護の基本事項が学べて業界への第1歩にぴったりの内容です。

 

開催期間

2025年2月18日(火曜日)から2025年2月21日(金曜日)まで

4日間で1コースの研修ですが、全日程参加できなくても問題ありません。
お気軽にご参加ください。

※全日程参加した方には、修了証を発行いたします。

開催時間

午前9時30分 から 午後5時 まで

(受付時間 午前9時〜午前9時30分)

開催場所

笠懸公民館 交流ホール
(みどり市笠懸町阿左美1581番地1)

対象

みどり市在住・在勤・在学者

内容

研修内容

車椅子や介護ベッドを使って移乗等の実技研修もあり

  • 介護に関する基本的な知識(介護保険制度の概要等)
  • 介護の基本(体の動かし方、予防体操等)
  • 基本的な介護の方法(移動・移乗、食事、入浴・清潔保持、排泄、着脱、整容、口腔清潔等)
  • 認知症の理解や障害の理解について
  • 介護における安全確保
  • 介護事業所の仕事内容、介護従事者の体験談
  • 就労希望者には、求職登録の案内等を実施
申込み締め切り日

2025年2月7日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

電話または下記申込みフォーム(LoGoフォーム)から申込み

申込み先電話番号
みどり市介護高齢課介護保険係 0277-76-0974

 

申込みフォーム

下記リンクより、申し込みください。

費用
無料
募集人数
20人(先着順)
講師
社会福祉法人 ほたか会
主催
みどり市 介護高齢課
持ち物
筆記用具、昼食
服装

実技研修を行います。

下記服装でお越しください。

  • 動きやすい服装
  • 運動靴などかかとのある靴(スリッパ・サンダル禁止)

地図

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 介護高齢課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0974
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。