人権相談
人権問題に関する相談は、みどり市社会福祉協議会の「心配ごと相談・人権相談・行政相談」で行っています。相談は無料で、秘密は固くお守りします。お気軽にご相談ください。詳細については、関連情報の社会福祉協議会のページをご覧ください。
毎年6月と12月には、桐生地区人権協議会(法務局桐生支局)が、みどり市立厚生会館(大間々町)を会場に開設しています。
法務局桐生支局では、毎日(休日及び祝祭日等は除く)相談ができます。
- 電話番号:0277-44-3526
人権に関する悩み相談は人権擁護委員へ
人権擁護委員は市民の人権を守るための活動をしている民間の人たちで、人権擁護について理解のある人を市が推薦し、法務大臣より委嘱されています。
令和7年7月1日付で、みどり市の人権擁護委員として、大間々町の林純子さんが法務大臣より委嘱されました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0972
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。