公共施設のスペースを使用しませんか

ページ番号1003728  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

みどり市公共施設空間利活用事業は公共施設の空間を活用し、企業等にPRなどのスペースを提供することにより、企業広告に寄与するとともに、自主財源の創出を図るものです。

写真:公共施設のスペース1
笠懸庁舎市民コーナー
写真:公共施設のスペース2
大間々庁舎市民ロビー

対象施設

現在、以下の施設を対象としております。
使用面積等は協議させていただくことがあります。

庁舎

笠懸庁舎(市民コーナー)

  • 使用料…1日あたり3,000円
  • 庁舎に設置している液晶会議案内板も会議内に支障が出ない範囲で活用していただけます。

 大間々庁舎(市民ロビー)

  • 使用料…1日あたり3,000円
  • 庁舎に設置している液晶会議案内板も会議内に支障が出ない範囲で活用していただけます。

 東支所(市民ロビー)

  • 使用料…1日あたり1,000円

3庁舎セット

  • 使用料…1日あたり5,000円
  • 笠懸庁舎、大間々庁舎につきましては、庁舎に設置している液晶会議案内板も会議内に支障が出ない範囲で活用していただけます。

グンエイホールPAL(笠懸野文化ホール)

  • 使用料…1日あたり3,000円
  • 屋内及び屋外(使用面積等は協議させていただきます)

図書館

笠懸図書館

  • 使用料…1日あたり3,000円
  • 使用面積は3.6m(2間)×5.4m(3間)となります。
  • 図書館入り口付近の屋外を予定しています。

大間々図書館

  • 使用料…1日あたり3,000円
  • 使用面積は3.6m(2間)×5.4m(3間)となります。
  • 図書館入り口付近の屋外を予定しています。

図書館セット

  • 使用料…1日あたり5,000円
  • 各図書館とも使用面積は、3.6m(2間)×5.4m(3間)となります。
  • 図書館入り口付近の屋外を予定しています。

ながめ

  • 使用料…1日あたり通常3,000円、菊花大会期間中は1日あたり5,000円
  • 使用面積は、北駐車場4ヶ所(1ヶ所あたり3.6m(2間)×5.4m(3間))。西駐車場1ヶ所(1ヶ所あたり使用面積3.6m(2間)×5.4m(3間))
  • 具体的な場所等は協議させていただきます。
  • 場合によっては電力の引込みが可能な場合がございますのでご相談下さい。

笠懸グラウンド・大間々グラウンド・神梅グラウンド・東運動公園

  • 使用料…各場所1日あたり通常3,000円、草木湖マラソン時の東運動公園は5,000円
  • 使用面積は、全グラウンド(屋外)1ヶ所あたり3.6m(2間)×5.4m(3間)
  • 行われる事業により異なるため、場所などについては、その都度協議させていただきます。

桐生大学グリーンアリーナ

  • 使用料…1日あたり3,000円
  • 使用面積について、屋内は行われる事業により異なるため、場所などについては、その都度協議させていただきます。屋外(正面入口西側)は、1ヶ所あたり3.6m(2間)×5.4m(3間)。

申し込みについて

所定の申込書に必要事項を記入のうえ、財政課管財係(笠懸庁舎2階)に申し込みください。
様式は以下よりダウンロードできます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 財政課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0963
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。