このページの本文へ移動
旧花輪小学校は、みどり市東町(旧勢多郡東村)の西南に位置し、明治6年5月に開校した歴史ある小学校であります。
現在の木造校舎は、日本鋼管の創立者である今泉嘉一郎の寄付により建てられました。
卒業生には今泉嘉一郎の他に、童謡「兎と亀」の作詞をした、童謡の父と称される石原和三郎がいます。和三郎は当小学校の校長も務めており、この小学校との関係も深いものがあります。
この2人は東町住民にとっての誇りであり、2人を輩出した旧花輪小学校も、地域の誇りとして広く親しまれていました。


|
臨時休館のお知らせ
【日程】平成31年1月5日(土)、6日(日)
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
|