胃がん検診
みどり市で行っている胃がん検診は2種類です。
- 胃部エックス線(バリウム)検査
- 胃内視鏡(胃カメラ)検査
胃部エックス線(バリウム)検査※予約制
対象
40歳以上の人
※予約制(予約期間など詳細は受け方・日程の「日程一覧表」からご覧ください。)
ただし以下の項目に該当する方は、市の胃がん検診(バリウム検査)を受診できません。医療機関での検診をおすすめします。
- 妊娠中または妊娠の可能性がある。
- 身体が不自由で、寝台の上で寝返りなど指示どおりに動けない。
- 体重が130kg以上ある。
- 血圧が180mmHg/110mmHg以上である。
- 過去バリウム検査後にアレルギー症状が出たことがある。
- 過去バリウムを飲んで便秘や体調不良となり、医療機関を受診したことがある。
- 慢性呼吸器疾患等で医師から酸素吸入を指示されている。
- 心臓病、腎臓病、人工透析で水分制限を受けている。
- 3か月以内に大腸ポリープの内視鏡治療をした。
- 過去バリウムを飲む時、気管支にバリウムが入ったことがある。
- 大腸憩室炎、潰瘍性大腸炎、クローン病の診断を受けたことがある。また、手術による治療が済んでいない腸ヘルニアの既往、腹痛や血便の症状がある。
- 3日以上排便がない。(検査当日を含む)
- 当日インスリン注射をした。または、血糖降下剤を服用した。
- 朝起きてから食べたり飲んだりしてきた。(服薬のための飲水を除く)
以下の項目に該当する人は、主治医の許可があれば受診できます。
- 過去1年以内に心臓疾患や脳血管疾患で手術を受けたことがある。(コイル留置、ステント挿入を含む)
- 胃や腸の開腹手術または手術歴のある腸閉塞をしてから初めてのバリウム検査である。
- 現在、胃や小腸および大腸の病気で経過観察中または治療中である。
- 6ヶ月以内に肝臓、胆のう、すい臓および婦人科等の手術をした。(腹腔鏡下手術も含む)
- 慢性閉塞性肺性疾患(COPD)がある。
- 胸部及び腹部大動脈瘤の既往がある。
検診内容
- 問診
- 胃部エックス線撮影(バリウム検査)
負担金
1,000円
受け方・日程
- 2025年4月28日(月曜)午前0時〜【インターネット予約】※外部リンク・QRコードは下部へ
- 2025年5月8日(木曜)午前8時30分〜【電話予約】0277-72-2211
期日 |
受付時間 |
会場 |
---|---|---|
2025年5月20日(火曜日) |
午前8時30分から午前11時 |
大間々保健センター |
2025年5月21日(水曜日) |
午前8時30分から午前11時 |
笠懸公民館 |
2025年5月25日(日曜日) |
午前8時30分から午前11時 |
笠懸公民館 |
2025年5月29日(木曜日) |
午前8時30分から午前11時 |
大間々保健センター |
2025年6月6日(金曜日) |
午前8時30分から午前11時 |
笠懸公民館 |
- 2025年4月28日(月曜)午前0時〜【インターネット予約】※外部リンク・QRコードは下部へ
- 2025年5月19日(月曜)午前8時30分〜【電話予約】0277-72-2211
期日 |
受付時間 |
会場 |
---|---|---|
2025年6月10日(火曜日) | 午前8時30分から午前11時 | 大間々保健センター |
2025年6月12日(木曜日) |
午前8時30分から午前11時 | 大間々保健センター |
2025年6月18日(水曜日) | 午前8時30分から午前9時 |
沢入会館 |
午前10時から午前11時 | 神戸生活改善センター | |
2025年6月25日(水曜日) | 午前8時30分から午前11時 | 東保健センター |
2025年7月6日(日曜日) | 午前8時30分から午前11時 | 笠懸公民館 |
2025年7月11日(金曜日) |
午前8時30分から午前11時 | 笠懸公民館 |
2025年7月19日(土曜日) |
午前8時30分から午前11時 | 大間々保健センター |
- 2025年4月28日(月曜)午前0時〜【インターネット予約】※外部リンク・QRコードは下部へ
- 2025年10月27日(月曜)午前8時30分〜【電話予約】0277-72-2211
期日 |
受付時間 |
会場 |
---|---|---|
2025年11月25日(火曜日) |
午前8時30分から午前11時 | 笠懸公民館 |
2025年11月28日(金曜日) |
午前8時30分から午前11時 | 笠懸公民館 |
2025年12月9日(火曜日) |
午前8時30分から午前11時 | 笠懸公民館 |
2025年12月14日(日曜日) | 午前8時30分から午前11時 | 大間々保健センター |
2026年1月24日(土曜日) | 午前8時30分から午前11時 | 大間々保健センター |
※検診の詳細は、オレンジ色の封筒で郵送した「令和7年度がん検診等のお知らせ」をご確認ください。
※お手元に届いていない方や転入された方は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
胃内視鏡(胃カメラ)検査※予約制
対象
50歳以上の人
(バリウム検査か胃内視鏡検査のどちらかを選択してください。)
※事前に医療機関に予約が必要です。
ただし以下の項目に該当する方は、市の胃がん検診(胃内視鏡検査)を受診できません。
- 昨年度みどり市の胃がん検診(胃内視鏡検査)を受けた人。
- 今年度にみどり市の胃がん検診(バリウム検査)を受けた人。
- 検診に関する同意書の提出ができない人。
- 今年度中に国民健康保険や後期高齢者医療の助成による人間ドックを受けた人。
- 妊娠中の人。
- 入院中の人。(疾患の種類に関わらず)
- 消化性潰瘍などの胃疾患で治療中の人。(ピロリ菌除菌中の人を含む)
- 胃全摘出後の人。ただし、胃部分摘除後の人は、経過観察中以外で症状がなければ受けられます。
- 胃がんリスク検診で陽性(精密検査)となった人
検診内容
- 問診
- 胃内視鏡検査(胃カメラ検査)
負担金
4,000円
受け方・日程
個別検診のみ(予約制)
実施期間
2025年6月2日(月曜日)から12月27日(土曜日)
実施医療機関(令和7年1月末時点:24医療機関)
医療期間 | 電話番号 |
---|---|
雨宮内科医院 |
0277-44-7753 |
五十嵐内科医院 | 0277-22-7043 |
かぶらぎ内科クリニック |
0277-70-7575 |
菊地医院 |
0277-45-2883 |
北川内科クリニック |
0277-44-7706 |
木村クリニック |
0277-44-7781 |
クリニック樹 |
0277-30-8808 |
群馬中央医療生活協同組合 桐生協立診療所 |
0277-53-3911 |
恵愛堂病院 | 0277-73-2211 |
小島内科医院 | 0277-44-8919 |
城田クリニック | 0277-22-7211 |
新宿医院 |
0277-44-5930 |
高木病院 | 0277-53-7711 |
田中医院 | 0277-54-5012 |
武井内科医院 |
0277-53-6060 |
永田医院 |
0277-22-5122 |
日新病院 |
0277-30-3660 |
細井内科医院 | 0277-44-3818 |
細野医院 | 0277-74-2300 |
星野クリニック | 0277-44-1125 |
まろ医院 | 0277-44-6031 |
みどり病院 | 0277-76-1110 |
山崎医院 | 0277-44-4925 |
療育センターきぼう | 0277-73-2605 |
※検診の詳細は、オレンジ色の封筒で郵送した「令和7年度がん検診等のお知らせ」をご確認ください。
※お手元に届いていない方や転入された方は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
簡単に胃がんになるリスクを検査できる検診があります
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部健康づくり局 健康管理課
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1497番地1
電話:0277-72-2211
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。