使用済みインクカートリッジのリサイクル

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002014  更新日 2024年3月13日

印刷大きな文字で印刷

みどり市では、リサイクル可能な資源である使用済みインクカートリッジの回収促進に協力するため、平成27年4月1日から、プリンターメーカー6社共同のリサイクル活動「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加しました。
回収したインクカートリッジは、仕分け拠点でプリンターメーカーごとに仕分けされ、その後各メーカーへ渡され、各社の方針のもと責任を持ってリサイクルされます。仕分け拠点では、障がい者の皆さんが活躍しています。

1.回収対象のインクカートリッジ

下記の4社(里帰りプロジェクト参加企業:ABC順)の純正カートリッジが対象です。

  1. ブラザー工業株式会社
  2. キヤノン株式会社
  3. セイコーエプソン株式会社
  4. 日本ヒューレット・パッカード株式会社

※インクジェットプリンター以外のカートリッジ(トナーカートリッジなど)は入れないでください。

2.回収ボックスに投函する際の注意事項

  1. 著しい破損品、改造品はリサイクルの障害になるため、入れないでください。
  2. カートリッジ以外のものは入れないでください(袋や箱などはお持ち帰りください)。
  3. 電池は回収していませんので入れないでください。
  4. ご家庭で使用されたインクカートリッジが対象です。

3.回収時間

各庁舎・支所、公民館の開庁及び開館時間内

4.回収ボックス設置場所

  1. 笠懸庁舎正面玄関横
  2. 大間々庁舎正面玄関横
  3. 東支所正面玄関横
  4. 笠懸公民館正面玄関横

※上記1~4は、いずれも使用済み小型家電の回収ボックスに隣接して設置してあります。

写真:回収ボックス

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民部 SDGs推進課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0985
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。