フォトレポート(令和5年1月)

ページ番号1003015  更新日 2024年1月5日

印刷大きな文字で印刷

市長の日々の活動を写真とともに紹介します。

令和5年1月31日(火曜) みどり市生涯学習大会を開催します

ポスター:みどり市生涯学習大会を開催します

2月12日(日曜)にグンエイホールパルで生涯学習大会を開催します。
文化・スポーツ分野で活躍した市民の皆さんの表彰や、工謳吹奏楽団による演奏、元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんによる講演を行います。
観覧無料で整理券が必要です。詳しくは社会教育課(電話)0277-76-9846にお問い合わせください。

令和5年1月30日(月曜) みどり市総合計画審議会からの答申を受領

写真:みどり市総合計画審議会からの答申を受領

みどり市の最上位計画である、第2次みどり市総合計画後期基本計画策定について、5回にわたり審議会で慎重審議が行われ、今回、山科会長から答申を提出していただきました。
社会が目まぐるしく変化するなかで、委員の皆様から頂いた答申内容を踏まえ、市民共働のまちづくりを目指して参ります。

令和5年1月28日(土曜) ながめ余興場で文化財防火デー防火訓練

写真:ながめ余興場で文化財防火デー防火訓練

昭和24年に法隆寺金堂が炎上した1月26日は文化財防火デーに定められています。
みどり市では毎年、文化財防火訓練を実施しており、令和4年度はながめ余興場で開催しました。
桐生市消防本部や地元消防団、住民の皆様のご協力に感謝申し上げます。
市内の文化財を知り大切に思っていただく機会になればと思います。

令和5年1月27日(金曜) グンエイホールPAL(笠懸野文化ホール)が公式SNSを開設

写真:グンエイホールPAL(笠懸野文化ホール)が公式SNSを開設

グンエイホールPAL(笠懸野文化ホール)では、公式twitter、Instagramアカウントを開設しました。
イベントや館内の紹介など、さまざまな情報を発信しています。ぜひフォローしてみてください!

令和5年1月26日(木曜) 令和4年度産業振興貢献企業感謝状贈呈式

写真:令和4年度産業振興貢献企業感謝状贈呈式

みどり市内の赤城産業株式会社様から、同社への業務発注により「みどり市産業貢献企業」に推薦をいただいた前橋市の本州油化株式会社様に感謝状を贈呈させていただきました。
発泡スチロール製造業で長年Win-Winの関係を築かれているとのことです。本市への産業振興への貢献に心から感謝いたします。

令和5年1月25日(水曜) 田楽座・田楽座ながめ公演実行委員会からの寄附受入れに係る贈呈式

写真:田楽座・田楽座ながめ公演実行委員会からの寄附受入れに係る贈呈式

大間々町出身で田楽座の相楽逸枝様とお母様で公演実行委員長の千枝子様が来庁され、令和4年10月にながめ余興場で催された「田楽座ながめ公演」の収益の一部を市のお祭り継承・活性化のためにご寄附をいただきました。
今後も定期的に公演し市民に元気や勇気を与えていただきたいと思います。

令和5年1月24日(火曜) 最強寒波にご注意ください

写真:最強寒波にご注意ください

群馬県内は今夜から1月25日にかけて強い寒気が流れ込み降雪が予想されます。
今後の気象情報に留意していただき、気温の低下による水道管の破裂や、降雪による路面凍結等交通障害に注意してください。
今晩は不要不急の外出は避け、風邪など引かれませんよう暖かくしてお過ごしください。

令和5年1月23日(月曜) みどり市地域おこし協力隊活動報告会を初開催します

ポスター:みどり市地域おこし協力隊活動報告会を初開催します

ながめ余興場で「欲しい暮らしは私たちでつくる。(つなぐばを続けた先に見えた日常の風景)」と題しまちづくり講演会を開催しました。
人口減少はどの自治体も抱える問題であり、今回の講演会を1つの足掛かりとし、ステークホルダーの皆さんと色んな知恵を出し合いながら、活性化ができればと思います。

令和5年1月22日(日曜) みどり市リノベーションまちづくり講演会

写真:みどり市リノベーションまちづくり講演会

みどり市では平成28年度から地域おこし協力隊制度を導入し、現在11名の隊員がそれぞれ目標を持って活動しています。
令和5年2月5日にながめ余興場で、初めてとなる地域おこし協力隊活動報告会を開催します。
活動の成果であるパンや野菜、木工品なども販売しますので申し込みのうえぜひお越しください。

令和5年1月21日(土曜) みどモス図画コンクール表彰式・みどモス誕生日会

写真:みどモス図画コンクール表彰式・みどモス誕生日会

みどり市マスコットキャラクターみどモスの図画コンクール表彰式とみどモスの誕生日会を開催しました。
東京や神奈川などからもファンの皆さんが来てくださり、大変盛り上がりました。
これからもみどモスと一緒に明るい毎日を過ごしていただきたいと思います。
誕生日会の様子は27日からウェブで配信します。

令和5年1月20日(金曜) みどり市いじめ防止子ども会議

写真:みどり市いじめ防止子ども会議

感染症対策をしっかり行いながら3年ぶりの対面による開催となりました。
この会議は令和5年で10回目となります。一人ひとりがいじめを他人事と思わず自分事と捉え当事者意識を持つことが大事だと思います。
いじめ防止活動を指導・支援してくださいました関係者の皆様に感謝申し上げます。

令和5年1月19日(木曜) 景観講演会

写真:景観講演会

みどり市には、先人たちから引き継がれてきた歴史・文化に彩られた魅力あふれる景観資源がたくさんあります。
これをしっかり次の世代に伝えていくために令和3年に「景観計画」「景観条例」を策定・制定しました。
講演会をきっかけにみどり市への愛着が更にわくことを願っています。

令和5年1月18日(水曜) みどモス応援券の使用期限は1月31日までです

ポスター:みどモス応援券の使用期限は1月31日までです

コロナの影響に加え、原油価格や物価の高騰により経済的な負担が増加している市民の皆様の生活応援と地域経済の回復を図るため、1人あたり5,000円分のみどモス応援券を配布いたしました。
使用期限が1月31日(火曜)までとなっていますので、まだ使用していない方は期限までに市内取扱店でご利用ください。

令和5年1月17日(火曜) 大間々高等学校「SDGsみらい探求」成果発表会

写真:大間々高等学校「SDGsみらい探求」成果発表会

大間々高校SDGsみらい探求成果発表会がながめ余興場で開かれ、私も参加させていただきました。
生徒達は地域に出向いて商店主などから様々な意見を聞き、わたらせ渓谷鐵道やSNSを活用した市のPR等を提案してくれました。
提案具現化のため大間々高校との意見交換など連携をしていきたいと思います。

令和5年1月16日(月曜) 大間々・笠懸地域で路線バスの実証運行

写真:大間々・笠懸地域で路線バスの実証運行

大間々・笠懸地域の11ヶ所のバス停を循環する路線バスの実証運行を始め、この度試乗体験会を開催しました。
本市には鉄道4路線が乗り入れていますが、今回の実証運行は市の主要駅と病院、ショッピングモールなどを結ぶコースとなっています。
実証運行は3月末まで行っていますので、利便性向上のため、ぜひご利用のうえ忌憚のないご意見をお寄せください。

令和5年1月15日(日曜) 小夜戸小正月飾り

写真:小夜戸小正月飾り

みどり市指定重要無形民俗文化財である小夜戸小正月飾りが実施されました。
私も削り花を名人に教えていただき体験しました。
また、小豆粥は一杯目はおかずと一緒に食べない、(台風がくるから)フーフー冷まさないという作法も。
このような地域の伝統を市を挙げて次世代にしっかり継承したいと思います。

令和5年1月14日(土曜) 陸上自衛隊第12音楽隊みどり市演奏会

写真:陸上自衛隊第12音楽隊みどり市演奏会

グンエイホールパルで、コロナの流行以降、初めて入場制限なく陸上自衛隊第12音楽隊による演奏会を開催し、心にしみる演奏を聴かせていただきました。
第12音楽隊を編成する第12旅団は全国唯一の空中機動旅団であり、令和3年の東町山林火災の際は大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。

令和5年1月13日(金曜) 古着・古布の回収を再開

チラシ:古着・古布の回収を再開

コロナの影響で休止していた笠懸・大間々庁舎、東支所における古着・古布の回収を1月4日から再開しました。
回収した古着・古布は、海外で中古衣料としてリユースするほか、フェルトや工業用ぞうきんにリサイクルします。
詳しくは、生活環境課(電話)0277-76-0985まで。
ごみの減量にぜひご協力ください。

令和5年1月12日(木曜) マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申請期限が2月末まで延長

写真:マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申請期限が2月末まで延長

最大2万円分相当のマイナポイントが受け取れるマイナンバーカードの交付申請期限が2月末に延長されました。
みどり市では申請やポイント申し込みの支援を行っていますのでぜひご利用ください。
マイナンバーのPRキャラクター「マイナちゃん」の声はみどり市観光大使の小倉唯さんが担当しているそうですよ!

令和5年1月11日(水曜) 第5回定例記者会見(10)(最終回)

チラシ:第5回定例記者会見(10)(最終回)(バスの実証運行)

令和5年1月15日から3月31日まで、バスの実証運行として、電話でバスの運行時間を午前7時30分~午後7時30分までに延長します。
また、大間々・笠懸循環路線バスの実証運転を行ないます。
駅や病院、商業施設間を決まった時間に運行することで、利用者への利便性向上の効果を検証します。

令和5年1月10日(火曜) 令和5年度当初予算市長査定がスタート

写真:5年度当初予算市長査定がスタート

令和5年度当初予算市長査定がスタートしました。
3日間で令和5年度の重点施策や新規事業等について事業主管部から説明を受け、事業内容や計上費用の確認を行います。
厳しい財政状況ではありますが、事業の選択と集中により、市民の皆様の笑顔が見える予算編成をしてまいります。

令和5年1月9日(月曜) 令和5年みどり市消防団出初式

写真:令和5年みどり市消防団出初式

コロナのため消防団出初式を規模を縮少して挙行いたしました。
団員の皆様には、生業のある中、日々の訓練への精進に敬意を表し感謝を申し上げます。
令和5年は群馬県総合防災訓練が本市で行われます。
関東大震災から100年という節目の年に、自然災害への防災意識を高め、災害に強いみどり市づくりに向けてご尽力をお願いします。

令和5年1月8日(日曜日) みどり市二十歳の集い〜弐十祭〜

写真:みどり市二十歳の集い〜弐十祭〜

成人年齢の引き下げにより、令和4年までの成人式を「二十歳の集い〜弐十祭〜」と名称を変え実施しました。
二十歳の皆さんに「情熱に勝る能力なし」という言葉を送ります。1回で出来ないことも10回、100回、1,000回やれば大概出来るようになります。
これからの人生に幸多かれ!

令和5年1月6日(金曜) 群馬県議会新春交流会・上毛新聞社新年交歓会

写真:群馬県議会新春交流会・上毛新聞社新年交歓会

群馬県議会新春交流会及び上毛新聞社新年交歓会に出席いたしました。
コロナ対策をされたそれぞれの会に各方面から大勢が集い、親睦を深め新年を喜び合いました。
2023年も国、県や他市町村、また関係各所と連携を図り、元気なみどり市づくりをしてまいります。

令和5年1月5日(木曜) 相澤千恵子氏への特別館長辞令交付

写真:相澤千恵子氏への特別館長辞令交付

令和4年末、槍先型尖頭器を始め調査に出かける際使用した自転車等、4万点以上の故相澤忠洋氏の資料を奥様の千恵子様から寄贈いただきました。
日本の歴史を塗り替えた岩宿の地で、忠洋氏の考古学に対する熱き思いを伝えていただきたく、千恵子様に岩宿博物館特別館長の辞令を交付させていただきました。

令和5年1月4日(水曜) 新春の集いを開催

写真:新春の集いを開催

笠懸公民館にて「新春の集い」を開催しました。市政において日頃お世話になっている200名を超える方々にご参加いただきました。
2023年は岩宿駅周辺整備や大間々町中心街のリノベーション、サンレイク草木の再建についてなど、市の未来に向けた投資を積極的に行うことで交流人口の増加を図って参ります。

令和5年1月4日(水曜) 仕事始めの訓示

写真:仕事始めの訓示

仕事始めの職員訓示を行いました。その中で松尾芭蕉の俳諧の理念である「不易流行」について述べさせていただきました。
新しい年を迎え、これまで培ったものに加えて新しい考えを取り入れていき、未だに続くコロナ禍や物価高騰などの難局を乗り越え、市政においてより高みを目指していきます。

令和5年1月1日(日曜) ニューイヤー駅伝2023inぐんま

写真:ニューイヤー駅伝2023inぐんま

ニューイヤー駅伝が3年ぶりに沿道応援を解禁して開催され、私も沿道で声援を送らせていただきました。
結果はHONDAが連覇を飾り、また地元SUBARUが7位入賞となりました。
自主整理員等関係者の皆様には新年早々ご協力をありがとうございました。また、選手の皆さん、お疲れ様でした!

令和5年1月1日(日曜) 新年明けましておめでとうございます。

写真:新年明けましておめでとうございます。

お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
コロナ感染拡大や物価高騰など、先の見えない状況が続いていますが、本年も常に市民の皆様に寄り添い、安心してずっとみどり市に住み続けたいと思っていただけるよう、市政の舵取りを行ってまいります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 秘書課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0957
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。