違法なケシの花は栽培禁止です!
ケシは春から夏にかけて、色鮮やかで美しい大きな花を咲かせるものが多く、ガーデニングや切り花用の植物として人気があります。しかし、ケシの仲間には、アヘンの原料になるため、法律で栽培が禁止されている種類があります。
不正に栽培されているケシや、近所に自生しているケシを発見したときは、桐生保健福祉事務所などに連絡してください。
通報先
- 桐生保健福祉事務所 電話:53−4131
- 桐生警察署 電話:43-1010
-
栽培が禁止されている「ケシ」の見分け方(群馬県ホームページ)(外部リンク)
詳しくは、群馬県ホームページをご覧ください。


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 SDGs推進課
〒379-2395 群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
電話:0277-76-0985
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。